比婆牛の旨さ、絶品ハンバーグ。
すけあくろうの特徴
手入れの行き届いた雑木林を眺めながら楽しめるレストランです。
最高のボリュームを誇る手作りハンバーグが絶品と評判です。
定期的に開催されるライブで質の高い音楽を楽しめる隠れ家です。
比婆(ひば)牛が食べてみたい、とおもい立って見つけたお店がこちら。広々としたスペースに建つこちらは、右側にある入口から店内へ。一歩踏み入れると、ウッディな落ちつきのある空間に包まれます。ハンバーグを(ごはん半分で)注文。ソースは和風かデミグラスかを選べます。お水はセルフ。どうやら店主がお一人で切り盛りをされているようです。メニュー、トイレの場所などについて書かれた案内がテーブルの上に置かれています。なるほど、忙しい店主がお客からの“よくある質問”をまとめているのですね。なるほどわかりやすいですね。しかも親切。最初にポテトグラタンが出てきました。熱々グラタン仕様のスープですね。なんか、ホッとします。そしてハンバーグは、外見から見てハッキリわかるほどぶ厚い。ううっ、うまそうじゃないっスかー。ひとロ頬張ると、しっかり肉汁が口中にあふれます。ああ、おいしいハンバーグですねぇ。というわけであっという間に完食してしまいました。平日でしたが、予約の方がぞくぞくと。いつの間にか満席になってしまいました。どの席からも眺められる庭がいい雰囲気です。誰かを連れていきたくなるお店でした。
初めてお伺いしました。ハンバーグカレーを頂きましたが、めっちゃ旨い!食べてる時は、そんなに辛くないのに、食べ終わる頃には、うっすらと汗が…ハンバーグも、肉汁たっぷりで柔らかく比婆牛の旨味が口の中で渋滞してました!(笑)また、お伺いさせて貰います。
お店の内も外も雰囲気が良く、料理も十分お値段以上の価値がある。ハンバーグは量がしっかりあって味も上々。お肉の下味が薄く、もう少し塩胡椒が効いている方が肉の旨味を感じやすいかなぁという印象でしたが、美味しくいただきました。チーズハンバーグを頼んだので意図的に塩分量を減らしたのかも。カレーも美味しかった。
内装がとても素敵で、落ち着いた雰囲気のお店です。ハンバーグは柔らかくて肉汁が溢れ出ていて感動しました。量も調節してくださっているのか女性でもちょうど良かったです。
予約してなくてもなんとか食べること出来ました。おいしかったです。また来ようと思います。
ライブのある峠の食堂 だそうです。ハンバーグがとても肉肉肉肉しくてとてもジューシーです。店内は非日常が味わえる雰囲気です。店主はお一人で行っているようなので、ゆっくりとした時間を楽しみましょう。場所が峠にあるので注意して探しましょう。
ロケーションいい。前菜(?)のスープグラタン美味しい。
手入れのいきとどいた雑木林を眺めながら、美味しいランチを頂きました。時々、餌をねだりにくるのか、シジュウカラのツガイがきたり静かな時間が流れていました。
メニューはハンバーグ数種とカレー数種とオムライスと少ないですが、整備された林の中にある建物で、とても落ち着ける場所です。
| 名前 |
すけあくろう |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0824-72-9396 |
| 営業時間 |
[木金土日火水] 11:00~14:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
チーズハンバーグを頂きましたが、美味かったです。