豊橋の自家製白レバー、絶品!
田舎の特徴
白レバーは臭みがなく、溶けるような美味しさが楽しめます。
焼鳥丼やつくねの種類が豊富で、飽きの来ない味わいです。
大将の20年以上の焼き鳥への情熱が伝わる絶品料理が魅力的です。
気さくな店主、確かな味。豊橋の老舗割烹店の飛騨路の息子のお店ということで来店。飛騨路にはよく訪れており味の繊細さから特に気に入っていました。息子がやっているということで気軽に入りやすい雰囲気で若いお客さんからお仕事帰りのサラリーマンまで幅広い層が来店されていました。木曜日でしたが満席!ノンアルで1人で行ったのと、日本一になった焼きおにぎりカレーが目当てだったので予約のお客さんが来るまで席に座らせてもらいました。絶品でした!店員さんも明るく、料理も間違いなく美味しいので、みなさんに本当に一度は行ってみてもらいたいです!
私の好きな味噌関係の料理が多く、若旦那、店員さんの対応も最高。店が狭いので、予約必須だと思います。私達は、運良く予約客が来るまでで入れてもらったら、他のお客さんが帰ったのでそのまま居座らせてくれました。
軽く焼き鳥が食べたくて予約せず行きましたが、タイミングよく入れました。白レバーがとっても美味しかったです!次は揚げ物系もいきたいです。隣の席の方々が酔っ払いだったのか、叫んだりしてたけれど店員さんの注意もなく賑やかすぎたかな…
白レバー最高でした。店の雰囲気もよく大将のあさいさんはさらに最高でした。
レバーが嫌いな人も食べて欲しい、白レバーは臭みもなくてすぐに溶けてしまう美味しさ。
大将の焼き鳥に対する拘りが伝わってきて、それに従って頂くと納得のお料理なのが分かり、大変美味しく楽しませて頂きました。美味しいお店で、スタッフの方の誠実さも伝わるお店です。オススメです。またリピートさせて頂きます。
ふらっと立ち寄ったお店ですが最高です。接客、雰囲気、味、値段、言うことなしです。本当にどれを頼んでもハズレなし。おいしすぎる!!!駅からそんなに遠くない場所にこんな素敵なお店があるなんて豊橋市民が羨ましいです。喫煙する場所もありますが、ドアを一枚はさんでいるので、隣の席で吸われる事はありません。あさいさん、バイトの女性の方、たくさんのお気遣いをありがとうございました。
豊橋の駅近にある焼き鳥屋さんこのあたりには多くの焼き鳥屋がありますが、肉の質が良く、店員さんも気さくでいいお店です。店内は特別広いわけではありません。料理はどれも美味しくて、お値段も比較的安価な方だと思います。料理やお酒が出てくるのは早い方ではないので、せっかちな方にはおすすめしません。商品によっては店員さんが「この串は具材小さいけどいい?」などと自虐を混ぜながら正直に言ってくれます。焼き鳥丼は値段の割にしっかりした量が出て来て、味もオススメ出来ます。焼き鳥が目当てなら他で同じ金額を出すくらいなら、ここに来て飲むのがいいかと思います。常連の方もいますが、ガイドブックに乗ったのか予約で来る海外の方々も結構見ます。大勢では入りづらいですが、1人〜6人くらいまでのグループなら利用しやすいお店です。
串が美味しいです♪接客もいいです。肝の焼きの説明で、タレか塩かの話がありがたかった。
名前 |
田舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-26-7311 |
住所 |
〒440-0897 愛知県豊橋市松葉町1丁目48−1 信玄ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

豊橋観光の夕飯時に予約して訪問させて頂きました。明るいスタッフに郷土料理もとても美味しかったです。