宇久島での自転車旅、名所案内も!
宇久町観光協会案内所の特徴
フェリーターミナル内に位置し、アクセスが非常に便利です。
宇久島Tシャツなど、地元ならではの品々が販売されています。
早朝到着でも安心の仮眠室が用意されており、ゆったりと過ごせます。
マウンテンバイク借りました。電動ですが、宇久島はアップダウンきついので、普段から趣味でサイクリングしてるような方じゃないときついと思います。それでも借りるならママチャリタイプよりもマウンテンバイクをおすすめします。結構ガタガタしたオフロード走ることになるので。スタッフの方はフランクでした。
早朝到着の際は2階に仮眠室あり、ゆっくり過ごすことができます。ダムカードもこちらで配布。写真を観光案内所に提示してください。
フェリーターミナル内にあります。ここでレンタルバイクを借りました。宇久島はアップダウンがあるので、とても助かりました。バイクはYAMAHAのVOXです。エンジンのかけ方にちょっとコツがいるので、係りのお兄さんによく聞くのがいいと思います。うくチャリもいいなと思いました。
小値賀島と違ってスタッフの方はシャイな印象(親切だが接客は苦手な感じ)を受けました。レンタサイクルを利用しました。翌日も利用する場合は24時間等がお得かも!
対応に感謝します。
宇久島Tシャツ売ってます。
親切に名所案内してくれた。
電動自転車借りれますもう少し整備したほうが良いですよシフトワイヤー伸び伸び。
歴史を感じる。
名前 |
宇久町観光協会案内所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0959-57-3935 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

レンタサイクルの地図 カラーコピー 50円でした。