豊橋名物あんまき、和菓子専門店。
お亀堂 カルミア店の特徴
豊橋市内でしか味わえない、おむすびが特にオススメです。
季節限定のいちご大福が楽しめる和菓子屋の魅力です。
全種類試したくなる美味しいあん巻きが豊富に揃っています。
あんまきのお店豊橋名物ブラックサンダーあんまきも買えますあんまきはどれも美味しかったです。
2023年9月(日)訪店。ふらっと立ち寄りました。あんまき(カスタード、焼き芋)鬼まんじゅうそれぞれの金額は忘れましたが合計で1,000円でした。鬼まんじゅう、サツマイモがゴロッと入って自然な甘みで美味しかったぁ。
以前、お握りを数種類買って帰り、食べてみたら、特に天むすを気に入ってしまい、リピートしたことがあります。今日、ショーケースの中を覗いたら、天むすは大きな海老入りのまま健在でした。私が買った時は、海老の揚げたてをその場でお握りにしてくれた記憶があります。今日はパンを買ってしまったので、お握りは買いませんでしたが、また買いに伺いたいと思います。追記 2023年3月29日、水曜日、午後3時頃、おにぎりを3種類2個ずつ、テイクアウトしました。王様の天むす 380円お赤飯 220円菜めしおむすび 220円です。帰宅後いただきましたが、天むすは、やはり出来立て、握りたてのときの方が、かなり美味しかったです。菜めしおむすびは、地味な感じですが、塩気があって、おむすびらしい美味しさがありました。お赤飯のおむすびは、もっちりしていて、美味しかったです。日本人なら、おむすびだと思いますね。他に好きなものがあっても、最後は、おむすび(と、熱い日本茶)に帰るような気がします。
愛知県の豊橋駅のカルミアと呼ばれているビルの2階にある和菓子の販売がメインのお店で、おにぎりの販売もしています。注文は口頭で、今回注文したのは王様の天むす、明太子、ツナマヨ、たらこです。おにぎりは小さめで、王様の天むすは普通サイズの海老の天ぷらを小さめのおにぎりに添えて海苔で一緒に巻いてある格好で、他はオーソドックスな仕上がりです。値段を考えると割高な印象ですが、大きなおにぎりでは多いという人向けとも言えます。味は無難な印象です。ショーケースにないものはすぐに作ってくれます。
県外の者です初めてあん巻きというものを買いましたあん巻き5種類全部買ってみましたが、どれも美味しい!特に皮が絶品ですブラックサンダー味もいけますお土産にぜひどうぞ!
ブラックサンダーあんまきこうた😀アソシアの金券使えました。
豊橋と言ったらあん巻き。あん巻きと言ったらお亀堂のブラックサンダーあん巻き!カルミア店は季節毎に珍しい和菓子が揃ってます。
この季節しか食べられないいちご大福です。この時期色々な店で販売されていますが、やはり豊橋で買うならここのお店です。使用しているいちごの品質が段違いです。美味しいです。オススメです。
カルミヤ改装中の為、豊橋駅改札構内で、営業。豊橋駅到着して、ホームから改札口に、行くと、営業中。団子が、美味しい。朝の連続ドラマの《エール団子》醤油。きな粉。ヨモギ。駅周辺は、自粛休業だから、大変有難い。仕事帰りの団子は、美味しい!嬉しい!★2020年7月15日に、カルミヤ2階に、改装オープン。おむすびと、和菓子の店。おむすびの、米が、大変美味しい!20種類は、ある。店内で、作っているから、出来立て食べれて、嬉しい!自分は、赤飯。タラコ。鮭。昆布。梅。天むす。菜飯が、好き。もっちりあん巻は、種類豊富。季節の栗あん巻。ブラックサンダーあん巻。カスタード巻が、好き。期間限定や、季節の和菓子も、あるから、嬉しい。鬼饅頭も、美味しい。豊橋駅に、ある嬉しい、おむすびと、和菓子の店。21:00まで営業は、有難い!
名前 |
お亀堂 カルミア店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-56-6087 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

コラボ商品含め色々な和菓子がお値打ちで買える。鬼饅頭だけは口に合わなかった。どう表現したらいいのか分からないが独特の風味すぎて家族全員残した。