パリシャリ食感、りんご飴革命!
フルーツ飴専門店Anninの特徴
パリシャリの食感を持つ薄いコーティングの飴が絶妙で、完食が止まりません。
伺うたびに違った種類のりんごが楽しめるので、味や食感を伝えられます。
無数のサイン色紙が飾られた、有名なフルーツ飴専門店です。
わざわざ旅行で来て良かったです。リンゴが嫌い(沖縄に到着するまでに古くなって酸っぱい木のようになる)という無茶な理由から品種をオススメして貰いましたが、美味しかったです。リンゴって美味いんですねw勉強になりました。後、佐賀は何故か沖縄っぽいところもあって親近感がありました。これからも応援します。パーカー可愛すぎて欲しいズw
カットりんご飴を頂きました♪店内には無数のサイン色紙が飾られており、有名なフルーツ飴専門店です。今まで食べたりんご飴の中で1番美味しかったです♪飴がべっこう飴でシンプルなのがりんごを引き立ててくれてとても美味しかったです。
以前から、気になっていたので行ってみました。他の方のレビューにあるようなメニューはなかった。店頭に誰もいらっしゃらないのか?と思い、メニューを見ていたら、いつの間にか無言で店員の方がいらっしゃいました。とりあえず、苺他を購入。苺の酸味と、飴の甘さでちょうどよかった。
パリパリ水飴が林檎の酸味と甘みにベストマッチ!600円でこの量はお買い得ですね〜✨あと、カットしてくれていることも、食べやすいです。いちごもとても美味しかったですよ😁並んでるはずですね(•ө•)♡
ずっと行ってみたかったお店!旅行のついでに立ち寄りました。どれにしようか迷いましたが、1番人気のりんご飴をいただきました!爽やかなお兄さんが対応してくださり、にこやかで和みました!りんご飴も美味しく、甘いものが苦手な友達もパクパク食べてました。また佐賀に行く機会があれば立ち寄りたいです!
伺うたびに違った種類のりんごがあって、好みの味や食感などを伝えるとオススメのものを教えていただけます。何より飴が絶品なので、多々あるりんご飴屋さんのものとは一線を画すお味です。福岡から行ってますが、近場の似たようなものは食べる気がしません。是非また伺います😀教えてくださった釣りよかさん、いつも優しいママさん、ありがとうございます😊
りんご飴といえば縁日の屋台をまず思い出しますが、分厚くカッチンカッチンのべっこう飴のイメージしかない自分にとっては正に目から鱗状態でりんご飴の概念が吹っ飛びました(笑)薄くコーティングされた飴とりんごの食感が絶妙でパリシャリパリシャリとあっという間に完食。正直りんご飴自体にもあまり興味がなかった自分がもう既にリピーターになってます(笑)専用の駐車場は無いみたいだけど、道挟んだ反対側の「駅通り無料駐車場」に止めればいいと思います。ここは超オススメですよ!(写真随時追加)
りんご自体がとても美味しく、そこにパリパリの飴がいいアクセントに。もともと、屋台などのリンゴ飴が大嫌いなのですが、こちらのりんご飴は一目見て『あ、間違いなく美味しいやつ』と即購入。もーーー、めっちゃ美味しい。近所のスーパーに定期的に販売されているので、助かります。
北海道から九州旅行に来たので、YouTubeにて拝見して絶対に行きたい…!と思っていたお店なので今回来訪しました。カットタイプを頂きましたがひんやりしたりんごと飴はとても、しかし程よいと思える甘さで、りんごもしっかりジューシー。想像以上に美味しくて毎週食べたくなる味でした。こういった飴は葉にくっつきやすい印象を持っていましたがそんな事はなく、とても自然な甘みでそこも良かったです。次来れたら丸々一個でかぶりつきたいなぁ…
| 名前 |
フルーツ飴専門店Annin |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-8314-7346 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
滋賀県より旅行で行って来ました。りんご飴を3種類購入しましたメチャクチャ美味しいくて家族で取り合いでした。追記 まゆみさんもすげー愛想よく綺麗な人でした。また必ず行きます次はたかのりさんに会えますように。