春の桜に囲まれた彫刻の美術館。
圓鍔勝三彫刻美術館の特徴
緑に囲まれた丘の上に位置する美術館です。
美術館外の展示作品は無料で楽しめ、写真撮影もOKです。
春には満開の桜が見られ、お花見も楽しめるスポットです。
山の中にあり緑に囲まれている。美しい彫刻の森…。自然との調和。職員さんの対応もとても丁寧できもちが清々しくなりました。
美術館の外に展示している作品は無料で(写真撮影OK)みれますよ。 駐車場無料です。
平日に一人で来たら空調が点いておらずすごく暑かった。魅力的な作品が幾つも展示されており、圓鍔勝三氏の作品への想いなども添えてあり見ごたえがあった。ただ、その作品への想いがツイッターのつぶやきみたいな内容で面白かった。作ってて楽しかったとか、もうちょい手をひねればよかったかなぁ…とか(笑)
入館料は安く、建物内外に彫刻の作品が展示されています。芸術の秋、たまにはいいのでは?駐車場もあります。
来客用駐車場が分かりにくかったです。
この時期は桜が満開でとても見応えがありました。
◎もっと展示に工夫が必要。
親族で祖父(小川静吉)の彫刻を寄贈しました。
春には桜が咲き誇り、お花見ができます。
名前 |
圓鍔勝三彫刻美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-76-2888 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/kanko/data_mitsugi/02en/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

丘の上の彫刻美術館は最高のロケーションでした。広々とした手入れの行き届いた敷地の中の彫刻は最高の見映えです。しっかりゆっくり堪能いたしました。🌟さわやかな笑顔と丁寧な応対をしてくださった受付のお嬢さんありがとうございました。