ぽっぽの湯で電気風呂の快感。
尾道平原温泉 ぽっぽの湯の特徴
ぽっぽの湯の電気風呂は腰痛に効果的で、強さがピカ一です。
シルク風呂は超微細な気泡が充満しており、まるで高級感あふれる癒しの空間です。
落ち着いた雰囲気の露天風呂は開放感があり、心身ともにリラックスできる場所です。
平日夕方に伺いましたが、結構お客さんがいらっしゃいます。風呂は広くて、お湯は多少熱めで、とにかく綺麗な感じがしました。
夏には暑く感じましたが、一つの湯船が広くて、ゆっくり出来る良い温泉でしたー!ボディーソープやシャンプーの貸し出しもあってサービスも良かったです!家族でゆっくり過ごせる温泉でした!
R8.8.24毎年届く誕生日のハガキを利用して、次男と久々にゆっくりぽっぽの湯を楽しみました。特にサウナは、多くの方が利用されていました。
お風呂に入れば無料で車中泊をさせて頂くことが可能です。受付で必要事項を記入して運転席の前に見えるように用紙を置いておく必要があります。夜に温泉に入りましたが照明の感じもリラックスできるような優しさでしたし、内風呂、露天風呂ともにお湯も気持ちよかったです。館内も清潔ですし近くにあったら時より行きたいと思う温泉でした。
駐車場に車がいっぱい止まっていますが中はそれほど混んでいません 理由はわかりませんが各風呂に3人づつ位でした 主浴槽に電気風呂がついています 椅子になっているので気づかずに座るとびっくりしますよーそしてシルク風呂超微細な気泡を充満させて白くさせてるご存知のお風呂です 遠赤サウナは男性のみ 女性用は塩サウナと漢方薬草サウナになってます 水風呂 と露天風呂がそこそこ大きく つぼ風呂もあります あまり見ないレイアウトで少し戸惑いますが洗い場を隔離してるのでお風呂を楽しむには最高ですね泉質は単純弱放射能冷泉低張性中性鉱泉無色透明無味無臭感じはこれ温泉なの?って感じですが Ph6.4 中性で無色透明無味無臭 硫黄臭苦手な方も大丈夫温泉です なぜこんなに詳しいのってなると思いますが別に店のスタッフではありません カウンターで料金表の写真撮らせてって頼むとなかなかイケメンのスタッフがパンフレットをどうぞって手渡してくれましたその情報も含みます。
駐車場が広いお風呂が良い。食べ物が旨い。休憩所が広い。
駐車場が広く空いてる時はトラックも寄れます。サウナも広くて水風呂も大きいです。隣にコインランドリーもあります。新しく清潔感がありますよ。料理も美味しい。
数年前に一度、本日二度目の来訪です。駐車場がほぼ満車に近い割には、お風呂の中は閑散としていて意外でした。導線が洗い場からサウナ、水風呂、電気風呂、シルク風呂、露天風呂…と縦長の作りで、初めて来た時にはワクワク感満載でした❤︎洗い場の数と休憩所のスペースが少ないのが少し難点。でも、しっかり温まってゆっくり出来たので良かったです。
街の中心からは少し離れてますが、食事処、マッサージ、マンガなどなど必要十分な設備のあるスーパー銭湯。休憩スペースもそこそこあります。お風呂は洗い場の数が少なめですがその分浴槽は広目。露天も充分に広いので人が多くてもゆったり浸かれそうです。市街地から歩くこともできなくはないですが高台にあるので、行きは駅から出てるバスを使うのがおすすめ。帰りは住宅街を抜けて坂を降るのも悪くないです。
| 名前 |
尾道平原温泉 ぽっぽの湯 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0848-22-4126 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
トイレがめちゃくちゃ臭かった。床がビシャビシャだったので、今だけか今日だけか日常的に掃除をしていないのかわからないけど、確認しに再来するか悩む。露天風呂の大きさは人生最大でしたな。