絶景に包まれる静寂の参拝。
阿伏兎観音の特徴
阿伏兎観音は、海に突き出たお堂が特徴の迫力あるスポットです。
瀬戸内33観音霊場の札所として、御朱印を料ڔい頂けます。
崖の上に建つお堂から絶景を楽しむことができ、清々しい風を感じます。
2022年10月8〜9日尾道を中心に旅をさせていただいた際に立ち寄らせていただきました。お伺いした時は、気温もちょうど良く、また人も多くなく、たまにすれ違う程度。良い雰囲気でした。御朱印もあるので、集められている方は是非。
絶景です!一度来る価値あり。
【臨済宗妙心寺派】海景抜群のロケーション。拝観料 100円建物は写真映えしすぎです。観光寺院。お寺にお参りという感覚にはなりません。
海の端で、雰囲気も景色もとても素敵でした。少し手前に駐車場もあったので良かったです。
入場料が100円ほどかかります。ちょっとしたアトラクションみたいで、楽しかったです。近くに寄った際は行ってみてもいいと思いますよ。天気が良ければとても気持ちいいとこで、安産祈願の神社でもあるみたいです⛩
宮崎駿先生が参拝された阿伏兎観音。歌川広重の浮世絵、十返舎一九の作品にも登場、その歴史は古く平安時代(986年 花山法皇)まで遡る。観音堂は安土桃山時代に建立、以後 海上を行き交う船の灯台の役目を果たした。
とてつもなく素敵なスポットです。素晴らしい場所です。福山で1番のおすすめスポットです!
瀬戸内33観音霊場の御朱印いただきました。ここは、乳の出が、よくなる御利益が、あるそうです。
静かな場所です。海を眺めながらのんびりと。
名前 |
阿伏兎観音 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-987-3862 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

入場料100円かかりお守りも売っています。乳の神様なので安産祈願が多いです。見晴らしはとてもいいです。階段が急なので気を付けて下さい。大きい金魚がいました。駐車場もあります。日曜日に行きましたが次々人が来ていました(^^)