女医が頼りにされる診療所。
みつふじ小児科の特徴
女医の先生は相談しやすく、頼りになりますよ。
予防接種と病気の子が同じ待ち合いで、安心感があります。
朝8時半に着けば、一番目に診てもらえるチャンスです。
抗生剤を出さないので、細菌性の時に治療されない。
良く面度見のよい先生です。隣一軒あけて駐車場があります🚙
苦手。とにかく自分の考えが一番な先生。子供が高熱を出し受診しましたが、少しの解熱剤と喉の薬をいただき、解熱剤もあまり使わないで!風邪だから!大丈夫!と帰らされました。3日間高熱が続き解熱剤もあまり効かず立ち上がれなくなり他の病院へ。抗生物質を出してもらい翌日には平熱で遊びまわるほどに。そのことを伝えに行きましたが、抗生物質のお陰ではなくもう治りかけてたから!と意味不明な発言をされました。確かに子供に薬はあまり使いたくはないですが、倒れるほどまで苦しめたくありません。それ以来もう行かなくなりました。あと予防接種で行っても風邪の子たちと同じ場所で待つのでほぼもらいます。受付の若い看護師さんはとても優しい人です。
ネット予約出来るけど、朝8時半着でいけば一番目に診てもらえる。けど、先生が9時には下りこず診察は9時過ぎから始まる。
身近な交流の深い家庭で、肺炎を見逃された家庭を何軒か知っています。結果、重症化したらしいです。医師は高齢の女性医師。ハキハキしているのは良いですが早口過ぎて説明がわかりにくい。看護師さんは優しいので、看護師さんの様な医師なら良いですね......。
予防接種と病気の子の待ち合いが同じでした。高齢の女性の先生で一方的に話されるので少し苦手でした。看護師の方や事務の方はよい感じでした。あと、二階建ての2階が入り口なので、ベビーカーでは入りづらいです。
| 名前 |
みつふじ小児科 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
084-953-0307 |
| 営業時間 |
[月火水金] 9:00~12:00,14:00~18:00 [木] 9:00~12:00,16:00~18:00 [土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
女医の先生は相談しやすく頼りになります。