宝塚ソリオの旨いラーメン!
北海ラーメン すすき野 宝塚ソリオ店の特徴
札幌で修行した創業者のラーメンが味わえるお店です。
黒とんこつラーメンはマー油の香ばしさが絶妙です。
定食メニューでは自分好みの組み合わせが楽しめます。
店前のサンプルが美味しそうで入店してみました。1番安いラーメンはむかしラーメン600円と結構リーズナブル✨️今回は味噌ラーメンを注文しました。懐かしいお味の味噌ラーメンで、チャーシューも大きめのものが2つ入っていて、メンマもゴロゴロと大きめでボリューム満点でした!✨スープは結構濃いめです!✨お値段とボリューム、味と総合して考えてもとても満足でした!お支払いは現金のみとゆうことなので、参考までに!
20年ほど前に毎日のように来ていたので、久しぶりに来てみました。当時よく頼んでいたチャーシュー丼が残っていたので感動しました。味は正直あまり覚えていませんでしたが、美味しかったです。昔座ってた席にも座り、昔を思い出しました。何かの縁でこの辺に来ることになったので、また是非来たいと思います。
ラーメン、本当に美味しいです。宝塚ソリオのすすき野さんは女性でも入りやすいです。昔ラーメンとミニチャーシュー丼。
次男が志望する中学校のオープンキャンパスの帰り(次男は不在)、ランチタイムということもあり乗換駅で下車、駅ビルの中にある中華屋に訪問。私は塩ラーメン(700円)のミニ天津飯セット(+290円)、妻は味噌ラーメン(750円)のミニ炒飯セット(+290円)の二つとも麺固めをオーダー。塩も味噌も昔ながらの中華そば屋のラーメンという感じで普通に美味しかった。でも食べ終わった途端にトレーを下げられ(妻は食事中)、妻も食べ終わるとすぐにトレーを下げられたのが少し気になった。
宝塚ソリオ内で食事を取る際にオススメ❗そじ坊はいつも並んでます💦創業者が札幌で修行してたよう🍜色んなテイストとセットメニューがあるんで自分好みの定食が出来ちゃう🎵この日は黒とんこつラーメン¥850に+¥100で煮卵追加🥚マー油の香ばしさとスープの奥深さで一気に完食!!ごちそう様でした🐖
本場のサッポロで食べた コーンバターラーメンではなかった。(う~~ん。これじゃない、、、)・醤油・味噌・豚骨・塩・コーンバター・ゆずラーメンのカテゴリーはかなりの種類食べれるようですが、逆に秀でたものがないように感じました。私は コーンバター同席者 は味噌ラーメンを注文。一口すすって顔を見上げた時にお互い同じリアクションでした。何時間も煮込んでようやく出てくるような、スープの深みというものをあまり感じとれませんでした。
個人的には醤油ラーメンが昔ながらの雰囲気で好きです。ただ、もう少しスープが熱ければなおいいかと思います。
平日の19時半に利用。空席もありすぐに入店。味噌ラーメンとミニチャーハン、鳥唐ノセットを注文。それぞれボリュームもあり、美味しくいただけた。とりわけチャーシューは種類の違う厚切り肉2枚で食べご耐え十分。
担々麺を食べました。味噌ラーメンの店ですが、普通においしかったし、薬味も付けてくれる。これで800円を切るというコスパ。ソリオ地下は高いと思い込んでいたのでびっくり。ただ、いまどき現金のみというのがマイナス。
名前 |
北海ラーメン すすき野 宝塚ソリオ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-81-3246 |
住所 |
|
HP |
http://www.kk-hokkai.co.jp/page/index.php?mode=detail&page_id=abc1eac908d1cfee2a312b85e0b93d15 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

軽く一杯呑むつもりでふらりと入って、角ハイボール、チャーシューの盛り合わせ、春巻、ギョーザを注文しました。どの料理もおいしくいただきました。カード使用不可で現金払いのみです。