衛生管理者試験を安心受験。
中国四国安全衛生技術センターの特徴
コロナ対策が万全で、安心して受験できました。
自習室の準備が整っており、受験環境も優れています。
第一種衛生管理者試験の受験に適した施設です。
駐車場はたくさんありますが、車で行くなら受験者が多いので早めに行って停めることをお勧めします。自習室が2階にありますが20人くらいしか入れそうにない小さいスペース。廊下にも机や椅子があるので、早めに行って自習しながら待って受験しました。廊下に設置してある机の所でお握り食べ出す人がいたのには驚きましたが。受験生がわらわら来るまでは静かで集中しやすい環境です。
駐車場もあります。試験終了後にはタクシーも数台待ってます。
市内中心部からは少し遠いです。駐車場はそこそこ広いとは思いますが、車で受験会場に行かれる方は早めに行かれた方がいいと思います。午後からの試験だと、12時には会場に入れます。
コロナ対策もしっかりしており、安心して受験できました。
千葉から第一種衛生管理者試験の為訪問しました。
資格を取りに行きました!駐車場入口は裏からまわる感じです!
福山駅から向かう場合はバスを利用しなければいけないのですが不便です。また事務所の方に聞きたいことがあり声をかけるも無視されてしまい不快でした。
試験を受けにきました。試験管はたいへんだろうなと思いました。
衛生管理者受験のため訪問、自習室の準備等対応がよかった。
| 名前 |
中国四国安全衛生技術センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
084-954-4661 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:00 [日土] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
売店とかは無いです自販機に一部、菓子が数個あるくらいですエアコンが効いており試験まで自習室で勉強が可能です周囲に何も無くコンビニまでまあまあ歩くので事前に準備はしときましょうここに来るのにバスが1時間、2時間に1本なのが面倒。