旧奈良街道で懐かしの味。
大衆食堂 清風亭の特徴
昔ながらの懐かしい味が楽しめる食堂です。
学生や職人さんに嬉しいボリューム満点の定食です。
旧奈良街道沿いのリーズナブルな大衆食堂です。
ランチセットはこの時代には破格。お腹もいっぱいになりました!一緒に行った友達はトンカツ定食を頼んでいましたがだいぶお肉が薄い、、まあ800円なので、、ご愛嬌?雰囲気は良いですが、お箸置き場や調味料置き場などがあまり綺麗では無いので、潔癖だと厳しいかも?駐車場もあり、とてもありがたい。老夫婦が2人でやられてます。
少し遅い時間に入店したこともあって、他にお客さんがいなかったのでどうなのかなと思ったものの、いざ注文したものを見ると、これは当たりだ!と思いました。焼肉定食も美味しかったし、カツ丼も美味しかった。でも一番好きだったのは豚汁セットです。九州の味噌とは違って普段食べる豚汁と違って美味しかった。大衆食堂が好きな私たちはまた京都まで行った際は必ず寄りたいなと思ったお店でした。
平日の夜20:00頃に訪れました。見るからにローカルな食堂。店内に入ると、久しぶりに見る漫画の本棚。木の板に書かれたメニュー。テーブルや椅子も昭和感あふれる内装。今回は「唐揚げ定食880円」を注文。店主1人のワンオペなので、チョット待ち時間がありました。着弾した唐揚げは、なかなかのボリューム😁流石、学生の多い地域。サクサクでは無く、チョット柔らかめの衣が特徴の唐揚げ。サッパリした味付けで、美味しくいただきました。ただ、ダバコが吸えるお店だったので、非喫煙者の自分的には☆1個減で😅こういう地元に愛されるお店、いつまでも頑張っていただきたいですね✨✨
唐揚げ定食をいただきました普通においしかったです!おふくろの味!、値段もリーズナブルで特に学生の方が多いです。
昔ながらの田舎の定食屋さん子供の頃に通ってた方には懐かしい味だと思います(*^^*)質より量や価格を優先される方には大変良いお店ですね‼️味の好みは、十人十色ボリューム満点なので学生さんや職人さんなどにも向いているかも……
昔からあるリーズナブルな大衆食堂。地元の大学生も多数利用しているようで、それに合わせて量も結構ありますね。一緒に行った娘は学割定食を頼んでましたが、ご飯にハンバーグ、サラダ、それにプラスして他人うどんがついてました(ミニうどんとかではなく普通サイズのうどん)。これは体育会系の学生でも満足なはず。自分は海老天カレー丼を注文。予想外に大きな海老天が二つも入っててびっくり。カレーも和風だしが効いてとても美味しかったです。メニューがたくさんあるんで目移りしますが、自宅近くなんでまたそのうち行ってみたいと思います。
エビフライ定食を注文しました。冷凍ではなく、ちゃんと手作りされているのだと思われる、家庭的なエビフライでした。タルタルソースも手作りなのかな?お味噌汁も美味しかった!とても満足です。
旧奈良街道にある大衆食堂です。平日の昼ご飯でいただきました。スタミナ焼きそばを注文…想像では、ホルモン系の焼きそばと思っていました。来たスタミナ焼きそばにビックリ、天理スタミナラーメン番あんかけな感じに見えました。具材は豚、白菜、ニラ、人参、辛い系の香辛料を水溶き片栗粉で調理でした。辛いだけで、旨味は足り無い風に感じました。
学生、ブルーカラーには最適な食堂です。店前の駐車場は狭いですが、南にひとつ路地を曲がったところに駐車場ありますよ。
名前 |
大衆食堂 清風亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-65-5389 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔ながらの定食屋さんです。美味しいご飯が食べれて大満足です。今後も利用させていただきたいと思ってます!