福山の旨い幸楽ラーメン!
中華食堂 幸楽の特徴
上品で清潔感が漂う中華食堂、気軽に訪れやすいです。
幸楽ラーメンの赤は、辛さと旨さが絶妙なバランスを誇ります。
美味しい杏仁豆腐は絶対に後悔しない絶品料理です!
数年ぶりに、土曜12:00頃訪問。待ち客がいたけどカウンター、一人ですんなり入れました。・幸楽ラーメン赤(¥930)だいぶ値上げした?ただ美味しい。客の半分以上が注文してる感じ。辛く、にんにくで、シャキシャキに炒められた野菜。醤油スープの旨さも、ちゃんとあり。挽肉、麺も美味しい。個人的には、福山で行ったことがある台湾ラーメン系?(もやしニラ辛ラーメン)の中では、辛さと醤油ラーメンのバランスが一番好きです。あと唐揚げ美味しい。ただ、一つ一つ丁寧に作られてるので中華料理にしては、提供まで時間がかかる。☆0.5があれば☆4.5
『福山』 『神辺』 『町中華』 で検索。高評価 中華食堂 幸楽さんへ。幸楽ラーメン定食 & 餃子を注文。幸楽ラーメン。ピリッと刺激ある辛味はスッと抜けて 旨味が残りました。ただ 食べ終える頃 脂っこさが口に残る印象。餃子。ニンニク控えめ。上品な味付け。メニュー表は 豊富ですからまた 機会があれば 来訪してみたいです。
唐揚げネギソースかけセットをいただきました。唐揚げにはたっぷりネギソースがかかっていてご飯とよく合います。ハーフラーメンも杏仁豆腐もとても美味しかったです。はじめから唐揚げが冷めていたので☆−ひとつですが、熱々だったら文句なしの☆5つでした。
旨いよ。ここ。いつも人が多い。
辛い系のラーメンですん~確かに美味しいのだが、辛い系のラーメンは、どれも似たような感じがして惹き付ける程の物は感じなかったラーメンメインのセットなのは、分かるが、もう少し工夫が欲しい所。これならラーメンと単品のご飯でも良かった...
最高に美味しい!店員さんも感じがいいです!
リーズナブルなお値段です!幸楽ラーメン辛い物好きな人にはたまらんでしょう!担担麺も美味しいですよ!
店内雰囲気は気取らずも清潔。テーブル3卓、座敷2卓、カウンター4席くらい。味・量・値段のバランスは高く、王道で庶民的な中華料理。あえてダメを出すなら中華料理屋としてはメニュー少なめだけど、小規模店舗ではこんなもんです。客単価は、定食でサッと済ませば1000~1500円。お酒込み単品シェアスタイルで3000~4000円。誰が行っても、どのスタイルでも満足度は概ね高い傾向に出ると予測出来るお店です。
この福山の外れにあって非常に美味しい中華のお店。地元の方に愛されています。個人的にお願いなのですが、四川式麻婆豆腐を復活させていただきたいです。幸楽ラーメンは最高の辛み。素晴らしいお店です。
名前 |
中華食堂 幸楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-963-3335 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美味しい、丁寧、上品、清潔な中華屋さん。ただ、中国人の方?がされるような激早提供では無いのと、家族4人だと約5000円予算の食事となる。これはまあ仕方ないと思う。物価高騰なのかも知れない。出来れば電子マネー対応をお願いしたいかな?してるかどうかわからず現金支払い。坦々麺、スープが美味しい!ラーメンはなかなか美味しい。酢豚はしっかり黒酢。ただ、中華屋さん特有の「多すぎ!」は無い。定食も男性から見たらちょい物足りない量かも。