福山のティラミス、感動の味!
洋菓子工房シューベルトの特徴
華やかなカーネーションホールケーキが特長です。
モンブランの洋酒効果が絶妙で美味しいです。
手作り感あふれるカスタードクリームが癖になります。
いつもお世話になっているケーキ屋さん。何かと種類が豊富で、季節のお菓子も多くて飽きがこない。
旦那にザッハトルテが美味しいお店があると教えてもらって訪問。旦那はもちろんザッハトルテですが、私はプリンと期間限定のミルフィーユを注文。ワンドリンク制でしたが、中でも食べれます。お店の雰囲気は絵本に出てくるような感じでした。食器も可愛かったです🍓ケーキは少し甘めですが、プリンは私好みの硬めのプリンですごく美味しかったです。
インスタで見かけて気になってたお店!生クリームが甘さ控えめで、ふだん甘いものをあまり食べない主人も「食べやすい」とあっという間に完食。次は大きいケーキを誕生日に買おうと思います。
お菓子ひとつひとつにメッセージが書かれていて、思わずほっこり。他のお菓子のメッセージも気になるな〜〜お味もさすがは洋菓子店。とても美味しかったです。
福山っぽい手土産を探していたところ、市のHPで紹介されていたので平日の午前中に訪問。駐車場あり。店内はヨーロッパのスイーツ屋さんのような素敵空間で、ケーキも焼き菓子も種類豊富だった。ショーケースはショートケーキだけで二面、ホールで一面もあった。奥に焼き菓子もてんこもり。個人店だろうに、全体的に値段が手頃と感じた。欲しかった焼き菓子の箱はHPの写真で見ていたサイズ感より大きくお得感があった。無料でついたショッパーの柄がこれまた素敵。福山にこんなカワイイケーキ屋さんがあったとは、感動。今回は焼き菓子のみの購入だったが、次回はケーキも絶対買いたい!
ケーキと焼き菓子の種類が豊富で、どれにしようか迷います(笑)比較的安価で買いやすいと思いました。家が近いのでまた行きます(^^)
いつも美味しく頂いてます。ケーキの生クリームが甘さ控えめで上品で美味しいです。焼き菓子も福山を代表する美味しさだと思います。接客も良く お気に入りです。
今回は娘の職場へのお土産を買いに行きました。シューベルトさんのケーキは見てるだけでもお花畑のようです。どれにしようか迷います。どれも美味しいです。幾つでも食べられます😃20年近く前に初めてクリスマスケーキを買ったのが最初。
カーネーションの花びらのように削った華やかなホールケーキがあります。“ずっと変わらない”がうれしい定番商品と新作で出される可愛いデザインのケーキの両方が楽しめるケーキ屋さんです。マカロンもオススメ♪焼き菓子は福山市にちなんだものも多く手土産にいいかも。
| 名前 |
洋菓子工房シューベルト |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
084-947-6336 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
種類が多いティラミスおいしかったです。