美味しいネタとサイドメニュー豊富。
くら寿司 福山駅家店の特徴
季節ごとのフェアや多彩な品数が魅力です。
タッチパネルで快適に注文でき、便利な体験ができます。
予約利用で混雑を避け、スムーズに食事が楽しめます。
値段が上がるのは時代なのでしょうがアプリの商品の写メとあまりにも違いがありすぎてガッカリでしたシャリも ネタも小さく感じるのは自分だけ?金額上げたんですよね?それでも小さくしないと採算がとれないところまできているのでしょうね。
息子と孫、ジジ、ババでお墓参りの昼食で立ち寄りました。時々行くくら寿司、いつもながら気持ちいい店です😃メニューも豊富で魚が苦手な孫も食べるもの多く喜んで食べました。
注文は全てタッチパネルでします。シャリプチがありました。全体的に小さめです。サイドメニュ―の種類が豊富です😌💓かき氷がフワフワでおいしかった😋🍴💕予約も出来ます。久しぶりに行ったらタッチパネルのバーコードをスマホで読みとって、自分のスマホ画面にメニュー画面が出て、スクロールして注文できるようになってました。非接触です。入り口入って人数登録して、席番号の紙を持って行きます。食べ終わり、会計の時以外店員さんに会いませんでした。食べ終わった席はしっかりスタッフの方が消毒してテーブルセッティングされてました。
季節によって、様々なフェアやってて、品数も豊富でよかったです。店員さんの対応もよく、リピートしてます。
サーモンアボカドを頼んだけどエビアボカドだったのは私の注文間違えかな? 美味しかったので良しとしよう😁 持ち帰りの箱は折箱を選択したのに通常のプラだったのはマイナス☆1。
お持ち帰りの容器が無かった。もっと色々分かりやすい様に表示してほしい。店員の対応もなんか、、、当分行かない。
昨日行きました感染対策はまぁまぁ元々お店はガラガラでしたけど夜でも食べられるランチに釣られて行きましたが、オーダーレーンを走ってくるのはイイけど、うず高く盛られた天丼のピークが、配線コードと何度も接触してました。
東深津町店より空いているのでソーシャルディスタンスは完璧でした。セルフレジなので少し緊張しましたがなんとか出来ました。
たまたまエビネタをめくったらシャリに小さい虫がついていた。店員に言うと申し訳ありませんでしたの一言で終わり。お皿もヌルヌルするし、こんなに不衛生なのによく寿司屋がつとまりますね。皆さん、もし仮に駅家のくら寿司に行くのであれば1枚1枚ネタをはぐって虫が入ってないか確認した方がいいです。どうせシャリにネタを乗せるだけなのに、虫がついてることに気付かない店員もやばい。所詮、責任感のない学生で統一された店ですね。評価は星0です。
名前 |
くら寿司 福山駅家店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-970-1610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

テイクアウトで注文して、時間内に行ってレジで待たされました。ずっと後ろ向いて作業されてましたが全員が全員会計してると思わないで欲しいです。レジの前に居る時は責めて、いらっしゃいませ、ありがとうございましたと声を掛けたらいいと思います。二人通って無視されました。それに、お持ち帰りの方はお声をおかけ下さいって書いてありましたが気づきませんでした。持ち帰りの人には来られる際はお声をおかけ下さいと一言あったら良かったです。店員さんに対してのレビューです。