春日池公園でのんびり散歩!
春日池公園の特徴
自然豊かな春日池公園で、散策やウォーキングが楽しめます。
駐車場が広く、使い勝手の良いアクセスが魅力的です。
季節ごとに花菖蒲やバラが楽しめ、訪れる度に違った美しさがあります。
学校の通学路で朝と夜、春日池の横を横切るのですが、いつも悪臭を放っています!毎朝その匂いを嗅ぐ度に不快な気持ちになります。また、夜は夜で悪臭のせいか虫が大量発生しています。公園内は魅力が沢山あるので、池の周りの悪臭と虫だけ早急に対処してくださると助かります。本当によろしくお願いします。
ドライブ途中でした。6月の花と言えば…菖蒲(花菖蒲)と紫陽花が頭に浮かびました。さっそくGoogle検索して見つけたのが「春日池公園の菖蒲園」でした。第一、第二、第三駐車場がありますが、平日でしたが第一駐車場は空き待ちの時間帯もあるようでした。途中、バラが咲いて綺麗なエリアがありました!6月もバラが綺麗なのは、さすが福山市ですね。菖蒲園は春日池公園の一角にありました。「お~! 」と声が出ました👏ちょうど見頃でした。白やピンク、紫が入り混じった見事な菖蒲園です~(^-^)vなるほど、第二駐車場には大型バスも停まってました。そのツアーのお客様たちが歩いて来てました🙆薄日が射して暑くなりましたが…ここまで来たなら!と、遠くから見えていた立派な太鼓橋(浦島橋)も渡ってきました👏ここはウォーキングコースにもなっていて、ご近所さんは、いつでも散歩&ウォーキングが出来て羨ましい…と思いました🙌それにしても、菖蒲園には「どストライク」の時期に来られました👏
地元住民の憩いの場。子供向けの遊具もあり、週末はピクニックを兼ねた子連れ家族で賑わう。公園内は火気厳禁なのでBBQは不可。春日池を眺めながらのウォーキングコースは快適。老若男女がウォーキングする姿が多く見受けられる。この公園の一番の魅力はよく手入れさた花々。春には桜や薔薇、6月には菖蒲と四季折々の花々が楽しめる。今年の菖蒲は例年より少し遅めなのか5月末には2,3部咲き。6月に入れば見頃のはず。入り口の駐車場は台数が多くないので並んでる時もある。少し離れた春日通り沿いの第三駐車場なら広くて止めやすい。公園まで春日池の豊島橋を渡ればすぐ。
池を中心にウォーキングコースも整備されていますので、散策やジョギング等にはもってこいの公園です。季節によって、桜、菖蒲、紫陽花等の花も色々見れて楽しめますよ。駐車場が数カ所用意されているのもありがたいですね。ただし、桜の花見の時期には凄い混雑します。
駐車場もあり、かなり大規模な公園。遊具も2歳くらいでも遊べるものから小学生高学年まで十分遊べるものまで揃っています。花や緑が多く、広く道も整備されているのでウォーキングするのにも向いており、かなりの人数が歩いていました。また犬の散歩をしている人が結構いました。
ここはウォーキングのコースとして有名です。広い敷地で草木も多く管理も大変だと思いますが、心の落ち着く良い公園だと思いました。
散歩に良い公園。程よく広いので歩き応えあり。季節の花が楽しめる。桜や花菖蒲が有名です。池の廻りでバードウオッチングも楽しいし、バラ園や巨大な彫刻も楽しめます。
のんびり歩きで園内散策しています、ジョギングはハードルが高いので…駐車車が広く使い勝手がよいです。桜の時期は特に見ごたえがあります。自販機が入り口駐車場にありますが、暑い時期に園内で過ごされるときは飲み物持参の方がよいかなと思います。
広島県福山市春日町4丁目2−1薔薇🌹はもう終わってしまったけれど、花菖蒲が綺麗に咲いていました。たくさんの株が植えてあってみ応え十分でした!!
| 名前 |
春日池公園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
084-928-1095 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
気持ちよく散歩することができました 。ウォーキングにおすすめの公園です。