音楽と文化の拠点、神辺のホール。
神辺文化会館の特徴
駅から少し離れた神辺文化会館は、駐車場の心配がないアクセスの良い場所です。
毎年楽しみにしている福岡音楽祭や落語など、多彩な催し物が魅力です。
音響が素晴らしく、演奏を心ゆくまで楽しめる落ち着いた空間が広がっています。
多様な舞台を繰り広げられています。
キャパ350くらいのホール。田んぼの真ん中にあるけど、徒歩7分程度のところにスーパーもあるので、何もないわけではない。神辺からは道がわかりづらい上に遠いので、湯田村駅からの一択。楽しい時間を過ごせました。ありがとう神辺。
地域に根ざしたコンパクトなコンサートホールです。敷地内に隣接して図書館もあり駐車場も広く無料のため中央図書館より使いやすいです。
コンパクトなんだけど、綺麗に整備されてる。働いてる事務員さん?みたいな人がやさしかった。
神辺地区の文化活動を支える大切な場所福山市役所神辺支所も隣接この地区一帯が福山市北部の中心的な文教地区になって欲しいものです。
町から少し外れた場所にあるから駐車場には困らないです(^_^)v
継続的に良い企画をして頂き 催しに参加させて頂いています。歌手、俳優、落語家の方々をお呼び頂き地域の多くの方の楽しみになっていると思います。私もその一人です。引き続き宜しくお願いします。
のどかな場所にあります。駐車場も停めやすくて、綺麗なホールでした。今日は岸谷香さんのコンサートに行きました。青春時代を思い出しました(^^)50代中半なのに、ピアノもギターも魔法のように弾けて、弾き語りもできて、私もいつまでもいろんな事にチャレンジして、元気でいたいなぁと改めて思いました。
音響もよく、駐車場も多く入りやすい施設です🏬
| 名前 |
神辺文化会館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
084-963-7300 |
| HP |
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/kannabe-bunkakaikan/ |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
講演にご招待いただき使用しました。会場も広くて音響もよく大変良い会場でした。来場いただいた方々も駐車場が広くて良かったようです。