昔ここは島だった!
春日神社の特徴
駐車場は亀島の坂を登った場所にあります、便利なアクセスです。
昔はこの場所が島として存在していたことが特徴です、歴史を感じられます。
自転車も入れるようになっているため、アクセスが便利です。
車でいったのですが、坂を登ったところに少し広いスペースがあり、駐車場になってました。
確か、亀島。と、呼ばれていたような。
◎昔ここは島だった!⚫︎亀島と呼ばれる島に祀られた神社⛩【警告】明治時代には津波も来てるぞ。
一応自転車ははいれるようになっています。水がでない蛇口、使用できない公衆トイレなど決して役に立ってる物があるとは言えません。
| 名前 |
春日神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
仲富池桜公園の近くにある神社です。今は小さな小山の上にありますが、昔は小さな島にある神社の様に思います。参道はいつも綺麗にされていて、途中には普通車が数台駐められる駐車場もありトイレもあるので安心して利用が出来ます。神社には奉納絵巻があったりと地域に密着した神社です。