内海町の美味しい海苔、家族みんなのファン。
海苔 通販 マルコ水産 有限会社の特徴
オリーブ塩海苔が大人気で、家族全員のファンが多いです。
内海町の海苔は貴重で、広島県唯一の生産地です。
漁師と海苔師が営むおしゃれな店舗で新鮮な加工品が楽しめます。
家族揃って、こちらのオリーブ塩海苔の大ファンです。手土産に使わせていただくこともあるのですが、その美味しさに皆さん驚かれます。海苔自体が風味良くしっかりしており、オリーブオイルと塩のシンプルな味付けがより一層海苔の風味を引き立てています。こちらの海苔をいただいたら、他の海苔では満足できなくなってしまいました。ホント罪なお店です(笑)お店のスタッフの方々が皆さん温かくて、素敵です。
名古屋市から、通販で購入しました。本当に美味しい海苔です。いつかお店にも行ってみたいです。
夏でも食べれる牡蠣と海苔購入しました。値段高めのマドカと普通の牡蠣Mサイズ購入しましたがどちらも美味しい。牡蠣の育て方が違うマドカの方がまろやかです。海苔もとても美味しかったです。
瀬戸内の春の味覚 大きな『ウマズラハギ』を2匹を活き絞めにしてお刺身用の柵にして頂きました。アラも頭を割って頂けていたので、あら汁にして、美味しく頂きました。皮も綺麗に剥いで頂けたので、持ち帰って湯引にして美味しく頂きました。持ち帰った柵も身がしまっていて、プリプリで薄づくりにしやすかったです。ウマヅラハギを捌いて頂いている間に生牡蠣を剥いてもらって、その場で頂きました。鮮度どうこうのレベルではない究極のオイスターバーですよ‼️めっちゃ旨かったです‼️ウマヅラハギは、生け簀から食卓まで1時間。皮も卵も肝もアラも、メインの薄づくりも肝ポン、肝醤油で美味しく頂きました。お店では焼き海苔を頂いて帰りました。手巻き寿司に使うと最高です。そして、さらに美味しい焼き海苔Premiumは、手巻き寿司にしてももちろん良いけど、やっぱりそのままバリバリ食べるのが美味しい。止まらない上手さです。海苔の種付の時期には、作業を見学させて頂くことも出来ます。想像以上の手間ひま掛けて育てられる海苔、間違いなく旨いです。別の日には、他の魚も活締めにしていただき美味しく頂きました。ハモ:骨切までして頂いて炙り真鯛:お刺身 と 骨蒸しカレイ:お刺身 と 骨せん餅、あら汁。
10月に、マルコ水産さんの3倍体・シングルシードの生牡蠣を食べてみました。とても美味しかったです。3倍体牡蠣の種苗についても詳しく教えてくださり、納得の連続でした。福山市や近隣にお住まいの方は、ぜひ立ち寄ってみてください。海苔に留まらないマルコ水産さんの熱意が、伝わってくると思います😊
漁師さん・海苔師さんの居るおしゃれなお店で、加工された焼海苔や海苔の佃煮を買うことが出来ます。和三盆を使用するなど、自然で上品な商品ですヨ😉
福山といっても旧内海町田島。内海大橋渡ってクレセントビーチの先、2キロくらい。佃煮のり、味付け海苔は最高!値段もリーズナブルでお土産に喜ばれる。佃煮のりもゆず味等も豊富。最近は牡蠣養殖も初め牡蠣も有名。最近度々テレビで紹介されている。通販でセット販売もやっているので便利。ただ、いく時、クレセンビーチの先は道路多少狭いので注意。
牡蠣と海苔を買いました。お得の切れはしを買いました。味が美味しいので、ご飯に振りかけたりして食べてます。あっと言うまに無くなります。牡蠣は、レンチンで食べましたが、身がプリプリで汁もたっぷり出で美味しかった。
私の大好きなおむすびはお米とこの海苔で完璧です。
| 名前 |
海苔 通販 マルコ水産 有限会社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
084-986-2418 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しい海苔が欲しい、と思ったときには、いつも、マルコ水産のホームページで購入します。やはり、少し時間が掛かっても、美味しい海苔のためです。少量でも、手に入りやすいネコポス便があり、送料を気にしなくてよいのも助かります。しかも、スタッフの対応がとても丁寧なことに感心します。