北九州の推し!
小倉名物 肉うどん いのうえ 本店の特徴
看板メニューの牛すじうどんは、柔らかい肉が絶品です。
すりおろし生姜との相性が抜群な出汁が魅力的です。
セルフスタイルで豊富な天ぷらを楽しめるのが嬉しいですね。
知人が絶賛する推しカレーうどんがある。という口コミで来店しました。極みカレーうどん(並)680円とり天90円生姜のかき揚げ50円白ごはん150円 の計970円絶賛するだけあって、うどんとカレーと具の絡まりが絶妙で美味い!スパイスが効いたカレー出汁、それに絡まる少し柔らかめのうどん、甘味を出す肉、そして良いポジション取りをしている青ネギ。ウマウマー。ただ、後半はスパイスが効いてるので辛くて辛くて唇がヒーッ!ってなってました。それでも箸が止まらなかったのはウマヒーッ!状態に入ってたからでしょう。うどんを食べた後は残ったカレー出汁に白ごはんをドーン!ドドーン!辛い!美味い!辛い!美味い!止まらない箸!ん〜〜〜!!ウマヒーッ!!!
黒肉うどんと茄子の天ぷら頂きました。大きめの筋肉の塊が入ってました。甘辛く炊き上げた薄肉を想像していたので衝撃です。揚げたて茄子は美味しい。うどんの調味料に生姜柚子胡椒とがらし煮干し油?と色々楽しめます。会計システムは便利なのか疑問。
このタイプの肉うどんは初。出汁が黒くて醤油辛いのかな?と思ってましたが、そんな事は無かったです。温かいうどんに生姜も初でしたが、このうどんには合います。牛スジも柔らかくて美味しかったです。あと唐揚げも普通に美味しかったです!システムはオーダーしてオプションメニューを選んで料金を支払ってたらうどんが出来てます。セルフスタイルでした。うどんは初なのでどれ食べていいのか分からなかったのでメニューの写真の1番最初に載ってるのを選びました。席も広く駐車場も10台以上停めれます。
黒肉うどんを食べました。出汁が染み込んだお肉でした。スープは少し甘みがある感じです。サブメニューとして、揚げ物やおにぎり、いなり等があります。イカ天とから揚げを食べましたが、どちらも美味しかったです。
肉うどんを食べました。肉がちょっと硬かった。勝山本店よりもトッピングやサイドメニューが豊富なので調子に乗って取りすぎると結構なお値段になってしまいます💦
気になっていたので行ってみました。元祖黒肉うどんをいただきました。会計までにトッピングやおにぎりを追加したら、結構な値段になります。その、割には普通....に美味しいのかな?新味白肉うどんの方が個人的には良かったかも...?好みがはっきり分かれるうどん、です。
北九州のソウルフードの肉うどんだけかとおもったら、かなりメニューがあってびっくりでした。肉うどんの濃いめの味付けがダメなかたとか、そば好きなひとのためのメニューもありましたよ。揚げ物 おにぎりメニューもたくさんあって、大満足でした。
牛すじうどんが看板メニューだったので食べました‼️すりおろし生姜を少し多めに入れて、ネギ天かす少々、まずは出汁と生姜の相性が最高ですね😁牛すじも柔らかく、うどんにも出汁が程よく絡まってウマウマでした😋また行きたいですね🚗 ³₃
大きな肉がゴロゴロ、麺は冷凍麺かなぁ。美味しく頂きました。ご馳走様でした。
名前 |
小倉名物 肉うどん いのうえ 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8571-8719 |
住所 |
〒800-0232 福岡県北九州市小倉南区朽網東5丁目20−7 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

工業団地内のエネルギー食堂💪さぁ、今から頑張ろ🎶元祖黒を注文しました。うどんはコシもあり、九州のうどんはまだまだ奥深いな〰と感動🥲黒は醤油はもちろん濃いですが、出汁の味もあって、美味しく食べきりました。煮出し脂?!なるものは、初体験で量の調整をしながら美味しく食べきりました。揚げたての揚げ物が食べられるのも嬉しいです。