自然満喫、村営の宿泊施設。
自然王国白滝の里キャンプ場の特徴
自然を満喫できる山深いキャンプ場です。
砕石敷きのテントサイトが特徴的です。
予約制の温泉でリラックスできます。
とても良い村営の宿泊施設です。お風呂は寒いですが、料理は美味しくて最高の場所です。
週末に利用させて頂きました。サイトは広く、砂利です。表面の砂利の下に硬い地盤があるのでベグダウンには注意が必要です。炊事は水のみで、綺麗に清掃されています。照明は各自でスイッチを入れます。サイトにあるトイレは年季が入っています。和式になります。オープン感満載です。和式トイレの水の音がかなりの音量です。おフロは管理棟にあり遅くに入るとヌルいです。シャワーはあります。脱衣所に鍵は無く、コインロッカーも無いので貴重品は持ってこない方が良いかと思います。洗面所にドライヤーはあるので有り難いです。ある程度高地なので寒さ対策は必要です。値段はリーズナブルです。自然を楽しみたい方には良いと思いますが、小さいお子様連れは厳しいかと思います✋
11月に行きました。夕方から日が陰ると寒いので防寒対策は必要です!夜は静かで星が綺麗でした!ゆっくり過ごせました!また行きたいです!
自然が広がって静かなところでした∩^ω^∩朝晩はかなり寒いので、防寒着は必要です。キャンプには最適です。薪も売ってるし、はちきん地鶏と黒牛も販売してるので、焼肉も楽しめました^_^また行きます。
テントを張る場所にもよるかもしれませんが、砕石敷きされており、短いぺぐは効きが弱かったです。きれいに整備されており、快適にすごせました。管理棟で薪売ってます!
要予約ですが、お風呂も有り、自然を満喫するキャンプするには良い場所です。地面は、石が多く、鍛造ペグ以外は曲がります。
大雨の為、キャンプから宿泊施設に当日、切り替えて頂きました。おかげさまで楽しく過ごせました。毎回は出来ないと思いますがf^_^;スタッフの方の対応もとても良かったです。
フリーサイトで車が横付けできます。砂利のサイトですが鍛造ペグがなかなか入りませんでした。4月でも1℃まで下がったのでそれなりの装備が必要でしょう。出来れば冬季も営業して欲しいです!現在、寒風山側からの県道が通行止めでう回路はかなり狭いので注意が必要です。
2019年のゴールデンウィークに利用しました。当日に電話しましたがテントを張ることができました。車横付け🆗大人1人800円チェックインもチェックアウトも何時までにという感じではなさそうです。お風呂はキャンプ場の近くにある宿泊施設で1人300円そこで1杯50円でネスカフェバリスタのコーヒーが飲めます。そこに管理事務所もあってみんなとても親切です。ゴミも引き取ってもらえます。キャンプ場には炊事場もトイレもあります。キャンプ場のトイレは和式のみですが宿泊施設のトイレは洋式もあります。キャンプ場は砂利です。ペグは入りにくいです。傾斜も少なくとても過ごしやすいです。夜にはフクロウが鳴いていました🦉場所は山道をかなり登ったところにあります。道は広めなので運転しやすいです。途中の吉野川がとてもきれいです。
名前 |
自然王国白滝の里キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-84-2201 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

めっちゃ山の中。運が良ければ雲海が見えるそうです。私は運がなかったですが…。長い滑り台があります。