海が見える席で、いりこ出汁うどん!
西端手打 上戸うどんの特徴
伊吹いりこの黄金出汁がしっかり効いた、最高の美味しさです。
駐車場完備で道沿いのアクセスも便利、おすすめの場所です。
コシのあるしっかりした麺が特徴で、ボリューム満点の天ぷらも魅力です。
人生で1番美味しかったです!!!極太麺こしのあるもちもち麺それに絡むいりこの旨みが凝縮されたぶっかけ汁さらにれんこん天の衣の美味さがマリアージュして、本当に美味しかったです……東京住みなので次いつ来れるかわかりません麺とつゆを全国で取り寄せできるようにして頂きたいくらいです布教します本当にオススメなので絶対に来た方がいいです!!
道沿いで場所はわかり易く駐車場は10台以上停められます。11:30頃に行き7~8人待でしたが回転が早いのでさほど待たずに入れました。かけうどんを注文、セルフで湯がく、揚げ物やおにぎりを選んで支払い。店内は広くなくスタッフ一人で対応してました。麺はコシあり、スープはしっかり味で美味しかったです。
2022.02.27伊吹いりこの黄金出汁、最高です。3回目の来訪。かけうどん中(2玉)310円を注文。ここに、おあげ120円トッピング。窓際に座ると、そこは瀬戸内海。青い海の眺めがいい。もしくは、予讃線の列車。どちらも素晴らしい。うどんを注文すると、お椀に入ったうどんが渡されます。それを10秒ほど、さらに自分で湯掻いて温め、出汁のタンクのレバーを自分で引いて、スープを注ぐ。ごくりっ天ぷらやお揚げなどのトッピングを選んで、お勘定する。の手順です。あとは、のんびり、美味しく、おうどんをいただきます。セルフの楽しみを満喫し、美味しいおうどんもいただける、最高のお店です。(ちなみに、この前日、閉店間際の13:50に立ち寄ったときは、玉切れで食べることができませんでした・・・)
あったかいのと冷たいの。どちらも美味しく頂きました。お出汁はいりこが効いておいしいです。平日の12時ですが、並ばずすぐに入れたのは嬉しいです。場所も分かりやすく、駐車場もあり安心です。目の前はすぐに瀬戸内海が広がりとっても気持ちいいですよ😊
太麺で有名な西讃では珍しくスマートな麺ですが、その外見からは想像できない確かなコシのある食感を楽しめる麺でした。また、その麺に香り豊かないりこ出汁があいまって非常に上品なうどんです♪揚げ物のサイドメニューもかなりのレベル♪惜しむらくは非常に人気店のためお昼どきなどは入店待ち覚悟して下さい♪
讃岐うどん大好きな関東人です。今まで食べてきたお店の中でもお出汁の美味しさは個人的に1番でした。口に入れた瞬間、強烈ないりこだしが口一杯に広がり、思わず声が出てしまいました。こんなにいりこの味って出るもんなのか!?うどんも極太で喉ごし良い。お出汁の味が染みて、至福の一時です。瀬戸内海が一望でき、ロケーションも最高。余りの美味しさに気を取られ、食べ終わった後に荷物を置き忘れてしまいました(ご迷惑をおかけしました)。御馳走様でした‼︎
ひうちのいりこ出汁はしょっぱさ強めのただのいりこの出汁と根本から違いました!味のふくよかさと品がちがいました!
箕浦駅に隣接するうどん屋さん、好きな漫画に登場していて、高松から電車で足を伸ばしてみました。11時頃着くと、先客は1組のみ。冷たいかけ中を頼み、とりの天ぷらとおにぎりを選びました♪天ぷらは沖縄の天ぷらのような衣で、厚めの衣が美味しい!おうどんはいりこだしがこれでもか!と効いててパンチのあるおうどんでした。目の前が線路と、反対は海🏖、景色を見ながらおうどん堪能できました。パスモなどの範囲外なので、電車のかたは紙の切符で入場お忘れなく。またきます。
いりこ出汁がよく聞いておりいりこ出汁が好きなら美味しくいただけます。天ぷらも美味しく二人で800円足らずで楽しめるのはお得です。
名前 |
西端手打 上戸うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/FlQ2ONclEmWfrta?t=l1Er_6DyctC6CLWIAZBoCA&s=09 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2022/8/20AM8:00訪問かけうどん小、ちくわ天、ゲソ天、白天。極太でブツブツ千切れるうどん、モチモチ食感は皆無。30秒ほどセルフ茹でしたが、まだ湯もどし時間が足りなかったのかも。出汁はいりこの風味はとても良い!が、塩味が強い!とても塩辛い。天ぷらは衣がガチガチ。白天はとても美味!店の目の前、道路向こうは海、という絶景。