混雑でも魅力満載、633美の里で海鮮丼!
道の駅 633美の里の特徴
海鮮丼やざる蕎麦、定食が美味しく楽しめます。
地元のお野菜や惣菜も販売されていて満足度高いです。
トイレが綺麗でユニバーサルデザインに配慮されています。
程野の滝へ行く前に、633美の里でお昼を食べてから行きました🚗食券を買ってからの注文受付になるのですが、GWだったからなのか、座る場所もなく13時前には完売してました❗️私は、ざる蕎麦とお稲荷のセットを頼みましたが美味しかったです😋トイレも綺麗でした✨川の近くまで降りれるようになってますが、草が凄くていけず道路からの撮影📷にこ淵、程野の滝に行く前や帰りに寄られてみて下さい🤗
定食、天婦羅も野菜もお蕎麦も温かく(熱く)全て美味しかったです🎵ジュースの「しそごこち」…これも美味しかった✨です。
お弁当類が売り切れだったのでアイスを購入したところ大当たりの美味しさ。次回通る時はまた買いたいと思います。駐車場入口は高知方面からで出口は愛媛方面です。
高知市からにこ淵に行く途中にある、道の駅に行きました。店内は、野菜、土産物等が、沢山、並べられていました。食堂でざるそばを食べました。美味しかったです。ケーキ屋さんも有り、美味しそうでした。もう少し種類が有れば、良いのに、と思いました。
お菓子、お野菜、お土産などなどがコンパクトながらぎゅぎゅっと揃えられたお店でした他の道の駅よりも地元のおばちゃん達がしている 憩いの場、という温かな雰囲気があってよかったです!たぬきの脂、というのが気になりました…!
地のお野菜の直販があるのと定食屋さん、軽いお土産などがあります。まさに道の駅ですが、ここに来たら、とりあえず、アイスクリンを食べましょう。
徳島県栗枝渡八幡神社から高知県越知町陵墓参考地へ行く中間?柿やお米椎茸農産物も売っていて何故かアニメ特撮サブカルイベントのチラシも充実してました。人気なようで帰りに隣にも車が駐車していたのでもう少し左右の中心に停めれば良かったんですが、定食は美味しそうでしたがやや高目。
ドライブがてら、買い物するのに良いと思いますよ。野菜が安い!!地元で取れるカニをダシに使ったうどんも美味しですよ。自販機コーナーも充実してるので、ドライブで一息つくのにも良いですよ。
以前はとってもおいしい長引のスイカを置いていてくれたが、最近は置いてくれていない。すぐに売り切れるのかな?
名前 |
道の駅 633美の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-850-5300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

海鮮丼美味しいです👍️土曜日に行ったのですが、人が多くて駐車場もいっぱいでした。お昼ごはんを食べるならば、時間を少しづらした方がいいと思います。食べる場所もいっぱいです。