高知市の美しい建物、地域交流の拠点。
こうち男女共同参画センター「ソーレ」の特徴
企画やイベントが豊富で地域の交流の場となっています。
中央に吹き抜けのある、美しいデザインの建物が印象的です。
バリアフリー設計により、どなたでも快適に利用できる公共施設です。
いろいろな企画をやっている。本を借りることもできるので便利。
西高のパネル店に行きました。その後図書館で本を借りました。静かでいいところですね!
・theローカル施設・会議室はちょっと使いづらい・周りにコンビニないのに自販機は3階の回りくどい場所にある・1階に小さなご飯処ができていた・親子丼、いたって普通でしたが、周りに何もないのでありがたかったです。
綺麗な建物で使いやすい会場でした✨
シェイクの機械がたまに壊れてるので。
スタッフが障害のある方の喫茶店はとても親切で感じが良かった。
研修を受けました。清潔で落ち着いた雰囲気です。トイレの複数あり安心です。
友人が、写真展に出品しているので、いってきました。なかなか良かったです。
高知市で行うセミナーで利用します。外観からは想像できない、開放感のある建物はいいですね。1階には「女性」のための図書がたくさんあります。
名前 |
こうち男女共同参画センター「ソーレ」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-873-9100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

相変わらず駐車場が一杯で、仕方なく近くの量販店に駐車。コンペのため、奇をてらった建物ではあるが、真ん中の空間の使い方が今更ながらもったいない。立体駐車場に取り込んでいればと思うところ。