新鮮なネタを低価格で。
スシロー 高知インター店の特徴
新鮮なネタに驚き、地元では味わえない満足感が得られます。
スシローアプリでの予約により、待ち時間を楽に管理できるのが便利です。
お寿司の価格がリーズナブルで、特にうなぎ2巻で100円は嬉しいポイントです。
物価高や騒動の影響で、だいぶお客さんが少なくなってますが、気軽に安くて美味しいお寿司が食べられます。全て注文制で、タッチパネルで頼んだ料理がレーンに乗って届くようになりましたが、以前のような回っているお寿司を食べたいなと感じます。おすすめはブリ、ハマチ、海老天、鉄火巻きです。平日昼限定で、お寿司とうどんセットで780円は今のご時世コスパ良いメニューです。
一般的な回転寿司屋、出来上がっている寿司が回転するのでなく、完全タッチパネルで注文する感じで、タッチパネルをいじってる間にお腹がいっぱいになる感じになった。
旅行の夕食に別店の海鮮丼を食べに行ったのですがテイクアウトのみの対応でしたので泣く泣く立ち寄りました。大阪のスシローは何回も利用させていただいておりますが、何故か高知のスシローが美味しく感じられました。何故?旅行マジック⁉️
別に携帯で予約しとけば待たずに、席に座れるただ、茶碗蒸しとタコの唐揚げは茶碗蒸しは熱熱ではなく冷めてたので定員呼んで返品して熱熱に替えて貰ったタコの唐揚げは中が半生のの状態だったので定員呼んで新しくカリカリのやつに替えて貰った皆さんも食べる時には気をつけてください。
テイクアウトをアプリで注文していました。土曜日の18時受け取りにしたので駐車場が満車。列を待っていると後ろの車の方がお持ち帰りだからと駐車場の枠外に停めさせてもらえたのを見て、警備員さんに「私も持ち帰りを取ってくるだけです」と言うと、その方の後ろに停めさせてもらえました。駐車場の出入りがしづらいのと、人気店なのでもう少し駐車場が広かったらいいなと思います。
お昼どきもあって、混雑していました。混雑回避したい方は、スシロー公式アプリでの、事前予約をオススメします。
寿司好きの家族4人で立ち寄りました地元岡山では味わえない新鮮なネタにとても驚き大満足です。
とにかく高知インター店は人気店なので平日の昼以外は別にして早めの予約が必要です。
お店に向かいながらアプリで来店予約(テーブル席とカウンター席別)出来たり、会計も支払いはセルフレジ2台やテイクアウトもアプリで注文して、クレジット決済で時間にロッカー(!?)に取りに行くだけ、とても便利です。店内も入るとすぐに手洗い洗面があるし、車椅子トイレも出来てキレイになってる。お寿司もマグロの中トロやプリプリのカンパチや生エビや赤貝が安心して美味しくお腹いっぱい食べられます。このお値段でこのクオリティはすごいです。駐車場も北側と西側の出入口があるので便利です。アプリだと混雑時も分かるので店内で長時間待たずにすみます。テーブル席の背もたれも高さがあるので、座ると区切られた感じがあり、少し落ち着きます。
名前 |
スシロー 高知インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-878-1731 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

早めの時間に行ったので直ぐに入れました。