溶岩焼きで楽しむ、特別な唐揚げ定食。
溶岩焼 とり瀬の特徴
定食の美味しさとボリュームが魅力、特に唐揚げ定食が人気です。
新鮮な種鶏の色々な部位を使用したミニ肉丼が絶品と評判です。
ホタルロード近くにオープンしたお店で、明るいInstagram更新が楽しみ。
初めて行きましたが、満席で外で待つスタイル名前を書いて待つスタイルではありません。いろいろメニューがありますが、とり炒め鉄板定食を注文なかなかの量があり、福岡のびっくり亭のとりバージョンみたいでした。ご飯と味噌汁はおかわり自由若い子には最高の店ですね。次回は他も食べてみたいと思います。
豊田から移転して熊野に行列が出来ていたので並んでみた。駐車場は完備しているみたいだが、店舗前に停めれない客が、近くの衣料品店舗に停めている模様インスタで第2駐車場も載ってましたオープニングで多いのは分かるけど、最初だけは弁当だけとか、唐揚げ定食のみにするとか考えればいいのに店内で提供されているのも唐揚げ定食一択といわんぐらいのオーダーでした。ちなみに商品の注文はQRでのオーダーランチのみか?分かりませんが、ご飯と味噌汁はお代わりできますとの事。肝心の唐揚げですが、若干油切れが悪く皿に油が…カリカリのところもありましたが。2度上げとかじゃない感じ味付けされているみたいですが、若干味付けが薄い感じかな?メニュー表が画像付きであれば、分かりやすいと感じました。普段はランチ時間に行けませんが、夜も同じメニューな感じなら機会があれば行ってみようと思います。少し謎だった事は、炒飯のテイクアウトをしている客が何人かいたけど。カウンターで食事していたけど、鍋を振って炒飯を作っている姿は一切見なかったけどどう作ってる?テイクアウトで注文しようとしたが、そんな感じだったので止めときました近くに唐揚げ定食をメインに提供している店もあるので、どこで線引きする感じなのかもこちらは弁当もしているのでそこがって感じですかね?弁当も注文してみたいと思います。
移転オープンということで混んでおり並びましたが、からあげ定食をオープン特価でいただくことができました。移転前も食べましたが、からあげは変わらず美味しく、ご飯と味噌汁のおかわりもでき、満足しました。
親鳥、若鳥の溶岩焼き食べ放題1680円を食べました。親鳥は小さめに切ってあって食べやすかった。たれや塩胡椒など付けて食べましたが美味しかったです。鳥油がはねるので服や持ち物には気をつけた方がいいです。
日曜日のお昼前に訪問。予約無しでどうかな…と思いながらでしたが運よく空きがあって入店。食べ放題(親鳥&若鶏)1,680円をオーダー。福岡にある“地鶏食堂”に似た方式ですが、フリーのお惣菜はコチラのほうがグレード高いかも。お腹いっぱい食べました。お昼時には外で待ちのお客さんが数組出る人気で、ホント運が良かったなと。ご馳走さまでした✨
唐揚げ定食いただきました!大きな唐揚げが沢山あり、ご飯と味噌汁もおかわりオッケーで、唐揚げ美味い!!😀ボリュームもあり、これで750円はリーズナブルと思います。接客にやや気配りが足りない印象を持ちましたが、総じて良かったです。定食メニューが、お得な印象です。
溶岩焼美味しいです。ただ、火をつけて鶏が焼けるぐらい熱くなるまでかなりかかります。定食は早くて安くて人気。ご飯、みそ汁、副菜などの食べ放題も魅力。ただ、せっかくお米が美味しい豊田町のお店なのに、いつもご飯やわらかくて少し勿体無い。
鶏肉食べ放題を注文しました。写真は3人前ですが親鳥、若鶏、レバーの盛り合わせです。その他ごはん、味噌汁、サラダ、もつ煮が食べ放題です。もつ煮が食べ放題ってのがとっても嬉しい✨定食や他のメニューもたくさんありましたよ!大満足でした😃
定食は量の割に安いし美味しい!ご飯と味噌汁はおかわり自由です!プレートで肉や野菜を自分で焼くメニューもあります。それの煙が店内も外席も充満しているので、服に煙の匂いが付いたり、跳ねた油で服を汚したくない人にはおすすめできません。席はいつ行っても満席ぐらいお客さんが続々と来られる人気店です!
| 名前 |
溶岩焼 とり瀬 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
083-766-3466 |
| 営業時間 |
[金土] 11:00~15:00,17:00~21:00 [月火水木] 11:00~15:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
前の場所にあった時からたまに寄ってました。唐揚げ定食880円であの唐揚げの量、ご飯みそ汁おかわり自由、しかも相変わらず旨い!そりゃ、行列できるわって感じです。600円払えば唐揚げの持ち帰りができて、家でまた楽しめるのも素晴らしいですね。第2駐車場は狭いので停めるのにちょっとテクが必要かもです。