土佐漆喰で楽しむ、アウトサイダーアート。
藁工ミュージアムの特徴
アウトサイダーアートに特化し、魅力的な企画展を開催しています。
リノベーションされた倉庫の中に土佐漆喰で塗られた美しい蔵があります。
静かな雰囲気の中で作品と向き合い、心安らぐ時間を楽しめます。
色んな企画展をしてます。癒やされに行ってます。ノートを売ってるので、何度か買いました。
静かに作品と向き合うことが出来ました。
場所がわかりにくいです。駐車場は入りにくいです。展示をもう少しわかり易くして欲しい。
とにかく場所がわかりづらい……やっとこさ、たどり着くと……全く営業感のない、地味なところですよ。
とても居心地のよい場所でした。駐車場のは入り口が複雑すぎるのが難点ですが。
素晴らしいイベントでした、初めての参加です。
おやすみでした、、、
建物は雰囲気あります。ミュージアムとしては発展途上です。
アウトサイダーアートの美術館ですが、アウトサイダーアートに関連づけた一般アーティストの企画展示も行われています。地域との関連の行事として夏祭りなども行われたり、こども向けワークショップなどもあり、近所なのでワークショップには家族で時々参加させてもらっています。きっと想像よりも気軽に行ける場所だと思います。
名前 |
藁工ミュージアム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-879-6800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駐車場への道が狭い開催していない事も多い。