広くて快適!
青柳公園の特徴
フェンス付きの広い運動場が魅力の公園です。
高知市内では珍しい大きな木が点在するオアシスです。
絶海池の横に位置し、快適な遊具と広いグラウンドが楽しめます。
可もなく不可もない公園ですね( ̄▽ ̄;)強いて言うなら、フェンス付きの広い運動場がある程度(・д・)ノ。
下知図書館の近くにある公園。住宅地の中にあるにしては結構広くて、キャッチボールやバスケなどをやっているのをよく見かける。時期によって。しゃがむと身が隠れるだろうなと思うほど草が繁り放題の時と、綺麗に除かれてグラウンド状態の時がある。
大きな木のある公園、コンクリートとアスファルトの街のオアシス。
ゆったりしている。
敷地が広く、死角も少ない。遠方からでも子供を見守りながら安心して遊ばせる事が可能。遊具も安全性あり。
バスケットゴールがあります。
広い公園です。バスケットゴールがあります。
高知市内の公園としては広い面積を有しています。グランドや遊具スペースやバスケットコート等もあり、公衆便所完備しています。近くに健診センターがあり、時期になるといつも通る公園です。12月になると紅葉が見事になります。落ち葉のベンチで地域の方が談笑したり、近くの保育園の園児が遊んだり、高知の町のオアシス的な公園です。公園の近くは住宅地より会社や商店が多いので、天気が良ければ公園でお昼を食べている方も見かけました。とってもいい公園ですね。
遊具もあり、グラウンドも広く、快適です。夏場はヤブ蚊が多いので虫除けスプレーなど必須かな?
名前 |
青柳公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

健康遊具?けっこう草もつれで利用できないものがあるので何とかしてほしい。