高知大学医学部の優しい医師。
土佐田村病院の特徴
親身になって話を聞いてくれる優しい先生がいます。
高知大学医学部の医師が診察を担当する安心感があります。
初診でも心暖かいスタッフが迎えてくれる病院です。
初診でしたが、受付の方も看護師さんも先生も皆さん優しく、心暖かい方たちばかりでした。その節はありがとうございました。
コロナワクチン接種で初めて行った(1回目。2回目、4回目)。ドクターをはじめ、スタッフの皆さんの言動があたたかく好感を持てる。4回目に行った時に入り口のドアのガラスに、当日分の余剰のワクチンについてのお知らせが貼られちょった。なお、割と近くに田村内科外科病院(二葉町)があり、名前が似ていて間違えやすいので注意。
最初に子供がPCR、インフル検査を受ける為に電話しました。事務の方にまずどの様な状況かはなし、先生から電話をかけ直してくださるとのことで、少し待つと先生から折り返しご連絡下さります何時頃来れますか~と。ついて、電話をすると看護師さんが駐車場で検査をして下さいます。インフルが30分、コロナが1時間待ち時間がかかるので、子どもは高熱でうなされおりてその場で頓服薬をのまさせて下さり家も近いし、連れて帰られますか?と🙇連れてかえり、結果も又、電話しますね!と大変感じの良い看護師さん‼️‼️💖先生も電話で結果説明も大変感じの良い方👍👍✨そして、お薬、書類も車で渡して下さり、無駄がないな~そして、次の日私も体調が悪く電話してPCR検査に昨日と同じ看護師さんに検査してもらい、私も陽性昨日と先生は違ってましたが、お薬を昨日とは違う物を出してもらい、帰る際に、看護師さんに頑張ってね😿と見送ってもらいました。次から家族でこちらにお世話になります🙏
先生はすごく優しくて親身に話を聞いてくれるが 待ってる患者さんがいなくても待たされる。
基本的に高知大学医学部の医師が診察をしています。親切丁寧。
名前 |
土佐田村病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-883-3544 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

医師、看護師はじめスタッフの方々がとても親切で 安心して受診できる病院です。