豊富なセットメニュー、落ち着ける空間。
珈琲レストラン 穀物學校の特徴
セットメニューが豊富で、何を選ぶか迷ってしまいます。
メニューが学校の出席簿を模していて、楽しさ満載です。
雑穀米を使用したヘルシーなご飯が大人気です。
PTA会長頂きました〜。天ぷらはサクッと良い感じです。ネギたっぷりの厚揚げがポン酢に相まり美味しい😋五穀米が噛み締めるたびに味わいがあります♪味噌汁も好みの味でとても美味しかったです。食後にブレンドコーヒーを頂きました。とても香り豊かで飲みやすく、美味しかったです。学校がモチーフになっている老舗喫茶レストランです。1階は駐車場2階がお店になっています。木造の表しの内装は天井が高く空間が広くて寛げる空間になっています。遊び心ある展示品が散りばめられてあり、ぐるりと眺めるのも楽しいです。とても美味しかったです。
雰囲気がいいのと駐車場が豊富なせいか平日のお昼は主婦っぽい人たちのグループで賑わってます。同じ系列のところはそれなりにおいしかったけどここはダメでした。とりあえず種類をたくさん並べておけばいいでしょう?という感じ。手作り感はなし。高いしね。友達との待ち合わせなんかには分かりやすいしいいのです。メニューが多いのですが、もっと絞って質の良いものを出したほうがいいのでは?と思います。
現代企業グループのお店!メニューは他の現代グループのお店と似たような感じです。メニューの種類は多く、料理の味や量はごく普通のレストランって感じですね。
初めての来店。開店前から多数の待ち人あり、開店と同時に満席になりました!モーニングは数種類あり、パンが美味しかったです!!
セットメニューが豊富で、何を頼もうかいつも迷ってしまいます。店内は広く、一席あたりのスペースもゆったりしているので食事だけでなく打ち合わせなどゆっくり話したいときにも利用しています。店内のショーケースにあるケーキはボリュームがありますが美味しいのでペロっと食べられます。テイクアウトもできるのでお土産にすることもあります。パンも売っていてレジ近くに色々と置いてあるので、会計の時についつい買ってしまいます。もちろんどれも美味しかったです。
観光で牧野植物園に行き、タクシードライバーさんに紹介してもらいました。レトロモダンな店内。メニュ名も素敵。おいしかったです。
遅めの昼食でした。美味しくいただきましたよ。
晩ごはんで利用しました。お肉の味が満喫できました。メニューも豊富で色んな世代の方との食事に良いかもです。
いつ行ってもゆっくり落ちつける‼️のがいいです。
| 名前 |
珈琲レストラン 穀物學校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
088-861-3215 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
無料駐車場有り。黒猫パンセのモーニングをいただきました。学校をコンセプトにしたユニークなカフェでメニュー表もレトロ可愛くて面白かったです(^^)定食等のご飯は全て五穀米だそうですが、モーニングはパンしか無く(^^;パンも美味しかったから良いのですが、ご飯派としてはモーニングにも五穀米の選択肢があれば完璧なのになぁと思い星4で。今度はランチにも伺いたいです✨