優しい味わい、体に効くお弁当。
くつろぎ処・かまとくるみの特徴
暮らしの学校隣に位置する、和モダンな落ち着いた雰囲気のカフェです。
管理栄養士監修のバランスの良い塩分控えめの手作りお弁当が魅力です。
火・金限定の焼きカレーパンが、お豆たっぷりで軽やかな美味しさを提供します。
お弁当はとてもバランスが良くて「コレだけじゃ足りないか?」と思いながら食べたのですが、案外腹パン!お味噌汁もこだわって作ってみえて、優しい味で美味しい。ふと思った☺︎サバ率高いな〜(笑)一応健康体の私ですがカロリー表示より塩分量表示してあるのが好き。おひとり様でも、わちゃわちゃしてなくてゆっくりできます。別料金でフリードリンクもあります。コスパ最高です!
暮らしの学校敷地内にあるかまとくるみに行きました。今日は、かまとくるみ居酒屋風焼き鳥弁当でした。キャンペーン中で、つくねかゼリーが選べます!お弁当はとてもおいしかったです❣️アットホームな雰囲気で、お姉さんも話しやすくて、とても居心地が良いです♪
寛ぎの時間が過ごせるところです。お総菜の味つけに旨味が無い上に薄味なので健康面だけ考えるのであれば良いかもしれません。
私は体は食べ物で出来てると痛感しているので、くるみさんの野菜沢山で出来る限りの地産地消や、添加物や加工品を使わない減塩の手作りお弁当が気に入ってます。お店ではお弁当に本物の出汁のきいた美味しいお味噌汁(お代わり自由)がついて750円で食べられます。150円出せばフリードリンクもつけれます。子供が大好きな揚げてない具沢山のおかざきカレーパンも火曜金曜に販売していました。お店には元気なお姉さん二人が面白くて、体に良いものしか入ってないよと勧められた(原価が高い(u003e_u003c))こだわりのとろとろプリンも美味しかったです。冷凍惣菜も買えるとの事でさっそく買ってみたので、楽しみに使っていきます。ただ、全てが限定でなくなり次第終わりだそうで、電話にて確認すればすぐにとっておいて頂けるそうです。
暮らしの学校のすぐ隣にあり、和モダンの落ち着いた雰囲気がとても素敵でした✨お弁当は、管理栄養士さん監修の栄養バランスのとれた塩分控えめの身体に優しい嬉しい食材がギッシリ✨口に含むと身体に栄養が染み渡る感じがしました🎵帰りに友達オススメの火・金曜日限定の焼きカレーパンも買って夕食に頂きましたが、お豆たっぷり✨カレーなのに重くない!そして満足感と満腹感が半端ない👀‼️また食べたくなる美味しさ✨これは、中毒になりそうです😋🍴
くるみ弁当をと同じものがお味噌汁付きで食べられるということでお伺いしました。お弁当はバランスが考えられており全体的に薄味で自分の好みです。お味噌汁も出汁がよくきいていて美味しかったです。
味付けが優しくとても癒やされる食事です。お庭を眺めながらの食事ができ、JR岡崎駅前とは思えないほど自然溢れる環境です。食事だけではなく、味噌汁、ドリンクも素材にこだわっていてとてもおいしかったです。プリンは、オリゴ糖やこだわり卵を使っているみたいで、糖質を気にしている自身にはとてもありがたいデザートでした。
名前 |
くつろぎ処・かまとくるみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-64-4964 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

エフエムEGAO、暮らしの学校敷地内にあるお店。ずっと行きたくてやっと行けました!次はランチ食べに行きますね😆