懐かしの昭和、四万十の美味。
竹崎商店の特徴
昭和の雰囲気漂う、懐かしさ満点の食堂です。
四万十川青さのり蕎麦が絶品で、コスパも最高です。
お遍路さんに最適な、竹林寺や牧野植物園の近くにあります。
夏場はクーラーがなく扇風機のみなので少々暑いです😅四万十のりそば美味しかった!
店主の雰囲気懐かしさがあってほっこりしました。
四万十川青さのり蕎麦600円。おでん各種140円。味は庶民的で美味しいです。観光客、地元客からの利用もある、竹林寺と牧野植物園前の立地で入りやすい。
あおさの蕎麦が、美味しかったですよ~
ここは何食べてもコスパ高く美味しかったです。おでんはセルフサービスで取ります。特にこんにゃくが絶品でした。1本140円程でした。
昭和時代の雰囲気のある食堂。おとなしくて、おりこうさんの犬が店内に居ますが、椅子の上で寝ている時に下へこけたそうです。
昭和に戻ったようなお店と店主でした。レトロ風ではなく、本物の古い店なので、若い人や都会育ちの高齢者には合わないかもしれません。しかし、田舎育ちの私にはピッタリでした。味は普通です。
ご夫婦とワンコでやっています。食事、又はアイスクリンをどうぞ。
昭和な軽食屋。
名前 |
竹崎商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-883-2792 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前竹林寺お参りの際、荷物を預かっていただきました以来、何度か寄らせてもらってます昭和感漂う雰囲気、おかあさんとの会話に癒されますお遍路さんや牧野植物園に行かれた方には、疲れた足を休めてひと息つくのにオススメの茶店です。