おとぎ話の雰囲気と美味しさ。
ケーキ&カフェ 12か月の特徴
隠れ家のようなオシャレな空間でゆったり過ごせます。
おとぎ話のような雰囲気で可愛いインテリアが魅力的です。
駐車場の奥にあるアンティーク調雑貨屋も楽しめます。
休日の開店直後の9時に伺いましたが、すぐに満席になりました。注文後すぐに提供いただきました。スープ美味しかったです。
「なんですかこの紅茶!?英国からの舶来品🫖」モンブランに紅茶を添えて注文しました。砂時計の砂が落ちるのを待ちポットから紅茶を注ぎます。実に風情がありますね!そしてこれすごく風味豊かなんですよね、イギリスから取り寄せているようですが😳。もちろんモンブランも栗ペーストに栗のつぶまで練り込まれているフルーティーな逸品。栗のつぶがもう少し大きいとより私好みかなとか思いましたが、満足度の高いティータイムとなりました。おやつどきに訪れた際、店内は空いていてすぐに席に着くことができました。暗めのライトで照らされるレトロなインテリアと、ゆったりとしたソファの組み合わせはとてもくつろいだ気分にさせてくれますね。お客さんはカップルが多い印象、確かにここはデートにも良さそうです👜。支払い方法はクレジットカードや多くのQRコード決済が使えます。清潔感は十分あり、お手洗いはきれいな洋式トイレです。駐車場の出入り口は下り坂カーブの内側にあるため、出入りは少し怖いですね。これは要注意ポイントだと思います。ポットの紅茶は2杯分はありましたので、2人でシェアするのがベストかもしれません。またティータイムを楽しみに行きたいと思います。
🚘広くて余裕あり階段を降りて左に入口不思議な感覚ꒉ:)و ̑̑ アレェ慣れると平気(~ ˙-˙ )~お初でも平気~( ˙-˙~)24.8.5(月)11:29お昼に「グラタンブランチ」いただきました美味しいパンが2つバターとマーマレードジャムは別添えで( *´꒳`*)♪♪相方さんは「ホットサンドブランチ」楽しかったです🎶
2023.4/9 カフェ利用です。久しぶりに来ました。相変わらずの雰囲気、インテリア小物がまず素晴らしい母とカフェと分担ロールケーキを頂きました。相変わらずの他では味わえないリラックスできる空間はさすがとしか言いようがない。高知を代表するカフェ誇らしいです。
場所がいい。隠れた喫茶的な感じです。ノスタルジックもセンチメンタルも感じて夜は飲みに行きたくなりました。
隠れ家みたいな場所にオシャレな空間がある。ケーキ屋兼レストラン。多くの客で賑わっている。ドリアランチは美味しかった。ここのランチの後やはり煎茶がサービスで出された。高知の食文化みたいだ。現代企業社はメフィストフェレスというすごくドイツっぽいお洒落な喫茶店なども経営している。
可愛いパン🍞に、感動しました!美味しい手作りケーキ🍰、ご馳走様でした!
いい雰囲気です。
雰囲気が最高です。しかしお年寄りや身体の不自由な方は不向きです。
| 名前 |
ケーキ&カフェ 12か月 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-833-8101 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
レトロな雰囲気がすごく良かった。ドリアを食べましたが、小さいハンバーグものっており結構お腹はります。ケーキも食べました。チーズケーキとガトーショコラです。ガトーショコラは少し小さめ。チーズケーキは、多分皆が想像してるくらいの普通のチーズケーキの大きさ。どちらとも味が美味しかった。値段相応だと思う。