目を奪うセンスと美味しさ。
農園レストラン トリトンの特徴
トイレのドアに色鉛筆がはめ込まれた可愛いデザインが目を引きます。
黒猫ベーカリーの自家製パンは絶品で、ぜひ味わいたいです。
外のオブジェや館内の飾りが訪れる人を楽しませるおしゃれな空間です。
全てにセンスが有ります‼️写メ撮り忘れましたが、トイレのドアは、色鉛筆が、はめ込まれてて可愛い😆💕ケーキも美味しそう‼️見る物、全てに目を奪われますよ。ランチも、勿論美味しかった❗💯
ランチでうかがいました。本日のスパゲッティランチはおらんくカルボナーラでした。カルボナーラと名前がついていますが地元産の食材を使ったオリジナルのお味です。ハーフピザは黒米を使ったもっちりタイプ。後味も軽く美味しくいただきました。連休中で混んではいましたが店員さんが感じ良くにこにこと対応してくれたのでお店を出るまで気持ちよく過ごすことができました。
土曜日11時半頃訪問👣パン屋と併設していて、朝から営業してるのもポイント高い⤴️ランチでご飯ではなくパンを注文、スッと入り今までたべたことの無い食感☀️デザートのパフェも💯ボリュームはあったが全然食べられる。締めて💴2000かかったが大満足☺️ 再訪したいですが、車が無いと場所的に不便😵 駅からは歩いて20分くらい。青いクジラはマカロン。
近くにある現代企業社の新しいお店、新しいといってももう6年位経つのか明るく綺麗なお店で子供が遊べる庭が素敵です。料理も美味しいです。この間気づいたのですが野菜の無人販売所をやってました、超デカいパプリカが3個入って200円でした、肉厚でみずみずしく美味しかったです。
バイキング形式ではなく、メニューから選んで注文する方式だった。店内は広く開放的な雰囲気。パン屋が併設されている。
料理は素材の味を活かし、大変おいしかったです。何より店員さんの対応が一人一人丁寧で良かったです。店内、店外の装飾もおしゃれで、小さな子供連れでも楽しめます。売られているパンも可愛くてリーズナブルです。また、食べに来たくなるお店です。
オシャレなレストランです。店内は中庭を囲むようにガラス張り。外も中も農園のイメージ。子供連れも大丈夫のようで絵本も置いてありました。料理も味も見た目も美味しかったです。
お昼に寄っていただきました。リョーマの休日の像が寝そべっているのがお店の前にあります。ピザは雑穀米を使っているのかな?軽い感じのピザ🍕でした。サイフォンコーヒー☕️も良かったです。
素晴らしいランチ店。すべてがいい!絶対にわざわざ行く価値ある。
名前 |
農園レストラン トリトン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-856-5312 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても映えるお店です。食事ももちろん美味しいです。ランチで訪れましたがメニューも結構ありますしヘルシーです。男性の方には少し物足りないかも?