高知市のパークゴルフ聖地で遊ぼう!
春野総合運動公園 多目的広場の特徴
広い運動公園内には、サッカーやラグビーができるグラウンドがあります。
春野運動公園のパークゴルフ場は、ゲーム性があり仲間と楽しめる場所です。
ローラースライダーの滑りが良く、スピード感を楽しめる施設です。
ハード面は申し分ないが一般の人と選手が混在する期間があるのでその時は正直やりにくい。
今日は、連休の中日なので、あまり、歩いている人がいない。周囲の山はいろんな緑になっている。
駐車場をきちんと選ばないとかなり歩くし迷ってしまう程広い運動公園です。荷物が多いスポーツや、ベビーカー、お子様連れの方は階段も多いので特に注意した方が良さそうですただ、グランドも広くとても気持ち良かったです。
徒歩の場合は、春野運動公園の陸上競技場の上にある補助グラウンドから橋をわかって行けます。車の場合は鷲尾トンネルを通って南ヶ丘ニュータウンを通過した先に左手にあります。駐車場も広く、サッカーやラグビーなどを休みの日に行っています。またグランドゴルフやペタンクなどもやることができ、グランドゴルフは地域の方が夕方によく行っています。公園の周りはクロスカントリー風のランニングコースになっており、開場している間は自由に使用が可能です。運動にはとても最適な場所で多くの人が走ったり、歩いたりしています。自販機もトイレもあります。土日祝の昼間はサッカーなどが使用していることが多いため、観客やその他の競技の学生さんも多いため走りにくいかもしれません。朝早くや夕方は少なくなるのでゆっくり走れます。最近アスファルトの部分にアップ用の人工芝が新設されていました。色々な用途に使えると思います。
一番近いパークゴルフ場です。ただ単純なコースレイアウトで、何回も廻らないとダメなのが玊にキズ。でしたが、山岳コースといってアップダウンの多さのある9ホールと平坦コースを続けて廻ると楽しさが倍増!
パークゴルフに行ってます。クラブ振ることはスカットします。5分で行けるけど一番行ってないかな。
この場所が分からず春野運動公園内をぐるぐる回り着いた時には試合は終わっていました。運動公園内に分かるような看板を設置して欲しいです。
一度 どの様な所か 行って見てください🙇
道なりに進むと左手に芝生のグラウンドがあります。駐車場も広く観戦する場所も四方にあるのでサッカーの試合にはいい場所ただ、日陰がないのでパラソルを忘れないように。
名前 |
春野総合運動公園 多目的広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-841-3105 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

多目的広場だけ入口が違うので注意が必要です。