地産地消で彩るオシャレカフェ。
EK./デリカフェの特徴
地産地消の新鮮素材にこだわったオシャレなカフェです。
甘いイチゴがもりもりのイチゴシリーズが人気です。
モーニングにミニパフェが楽しめるのが嬉しいです。
店内は広くて平日のお昼時に行きましたが1組しかいませんでした。オムライスとおにぎりのランチとキーマカレーを注文しました。注文したときに「お子様メニューもありますよ?」と言われました。なぜ座った時に見せないのですか?(笑)でも子供はおにぎりが好きなので断りました。カレーとオムライスはぬるく、おにぎりのランチに乗ってるお魚は鯖のような青魚でやや臭みと骨が多いので鮭でいいなぁと思いました。玉子焼きはメニューと同じで真ん中が青黒かったです(笑)
大人のオムライスといちごのパンケーキを注文しました。水はセルフサービス、オムライスはおいしくなかったです。いちごのパンケーキも1980円と高めでしたが味は普通でした。
こちらではブュッフェはやっていません。お気をつけくださいませ。また、店員さんの対応も気持ちの良いものではありません。
地産地消の食材を使ったカフェです。ランチで利用しました。ランチでは好きな食材を選んでプレートを作るスタイルです。珍しいデリは少し追加料金が必要ですが、地産地消の食材が多いので食べる価値はありそうです。ちょっと気になるところだと、閉店が近い時間に行くと、調理時間が足りない状態で出てきたりすることがありましたが、スタッフのかたにきちんとお話しすることで対応していただけます。このあたりのおしゃれカフェとしては貴重なので、今後も頑張っていただきたいです。
モーニングの時間帯でもミニパフェを注文できて嬉しかったです。いちご美味しかったです🍓
1年以上ぶりに訪れると内観がかなりおしゃれなカフェになっていました。いちごのミニパフェをいただきましたが、ちっちゃ!予想のはるか上をいく小ささでしたが美味しかったです❤
えぇもん王国内のバイキングが、地産地消の新鮮素材にこだわるコンセプトはそのままに、オシャレなEK./デリカフェにリューアルオープンしていました。ランチは、デリから好きなものを選べるランチプレートでした。サラダにメインの唐揚げやミートローフ、スープまで全て美味しくてびっくりしました。価格は¥1100〜ですが、食べる価値はあります。店内もおしゃれで広く、ベビーカー連れや車いすでも余裕では入れます。年配の方が多い地域なので、注文方法がややこしいのがネックかもしれません。
ええもん王国の中に新しくできてるカフェ☕️イチゴシリーズが始まったとインスタで見て早速行ってきました❣️甘いイチゴがもりもりで幸せでした😍店内は広くて車椅子やベビーカーも余裕だし、トイレにも一緒に入れます!ゆっくり居座ることができました😋
名前 |
EK./デリカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-42-1982 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

味、見た目、栄養 全てにこだわりが感じられてほんとうに大満足でした。大阪から道の駅っぽいお店を検索してここを目指して来たのですが、外観でここだと分からなくて入るのを躊躇いました。中はオシャレで広々として素敵❣️お値段もお手頃❤️大阪ではこの値段では食べられないクオリティです。友達にも紹介したいと思えるお店です‼️✨