しっとり可愛いハロウィンドーナツ!
NAYAMACHI DONUTS 君に、あげるの特徴
龍馬通り商店街の境目に位置するドーナツ屋さんです。
ヘルシーな米粉と玄米粉を使ったドーナツが揃っています。
もちもちで可愛いドーナツは写真映え抜群です。
今も大人気店❣️怖くない、可愛いハロウィンスイーツは生地がしーっとり‼️今年新たにオープンして、話題になってたドーナツ屋さん✨ハロウィン限定のドーナツが気になって、これを機に行ってきました❗️白を貴重とした店内にはドーナツがズラリ…と思ったら、ちょっとずつ😂次々とお客さんが来てドンドンなくなっていくので、作るのにも忙しそうでした😆流行りなのはオープンの時だけかなーと思ってたけど、今も大人気!失礼しましたー‼️🙏💦ハロウィン限定の3種類のドーナツを頂きまーす‼️どれも1個320円✨米粉、玄米粉、イーストの3種類が選べます。形がそれぞれ違って、イーストは長マルーン、玄米粉がマルって形。米粉がフレンチクーラー式で可愛いいので、全部米粉を選びました😊ふわっとした食感にしーっとりした生地❗️【君との全てが愛だった】すごい名前😆自分でとっていくスタイルやから良かった。オーダー制やったら恥ずい😆竹炭入りの米粉で真っ黒なドーナツ❗️赤いラズベリーやドライビーツが映えます。もちもちの生地にチョコのパリパリした食感が良いー❤️ラズベリーの甘酸っぱさが、意外や意外、ドーナツに合います♪♪【君の魔法にかけられて】かぼちゃ入りの米粉ドーナツにグリーンのかぼちゃチョコレート!🎃かぼちゃのタネとクコの実の赤が入ってて可愛い🧡色んな具材の食感がやってきて楽しい💕かぼちゃの風味がまろやかに味覚に届いて、んん〜💕美味しいです😋【香りが残した君の記憶】ビーツ入りの米粉なので、赤い‼️😳オレンジの爽やかな風味がチョコと相まって、あーこれこれ、冬が近づいているお味💕ドーナツにはトッピング可能と後で気づいて、酒粕レーズン100円をトッピングすれば良かった〜と後悔😅お店の方おすすめの【塩ミルクティーアイス】も♪ミルクティーの上にふわふわホイップ。ホイップに塩がinされてるので、甘すぎないホイップで、良い。塩ラテも人気だそうです。米粉のドーナツはお腹はふくれるけど罪悪感少なめ。ギョロッとしたグロいハロウィンスイーツは苦手だけど、これくらいの可愛いのは好きです😊イートインもテイクアウトも可能です😊テイクアウトの方も多く、イートインはゆっくり出来て、可愛いお店に癒されました☺️
NAYAMACHI DONUTS 君に、あげる日本酒蔵巡り中に見つけたドーナツ屋さん。とりあえず店内に入り涼みながらドーナツを物色!えっ!?( ゚Д゚)ナンジャコリャー!!!松田優作も、びっくりのドーナツよ!!種類だけじゃなくイースト、米粉、玄米粉が選べるんよ!これ3種全部頼みたくなる笑まあ胃袋とお財布の兼ね合いで難しいので下記注文(´▽`)/笑・純ドーナツ〜プレーン〜(玄米粉)・君を眺める〜カカオニブとアーモンド〜(イースト)・secret base〜君がくれたもの〜そんな曲名のようなドーナツなのです。まずは純ドーナツ!生地の外側が硬めで中はしっとり。めっちゃ玄米の香りが口いっぱいに広がって美味しい(´▽`)/個人的におすすめです♪そしてカカオニブとアーモンドは〜チョコっぽいんだけどチョコじゃない!口の中に香りが広がるのはチョコとアーモンド味は生地の甘さはあるがトッピングの甘さが控えめなのです。イーストなのでふわふわでした♬店内は若年層多めですが米粉や玄米粉のドーナツもあるのでワテのような中高年でも楽しめました!ごちそうさまでした!
ソフトクリーム食べたい気持ちがありたまたま通りすがりで入りましたソフトクリーム美味しいの使ってそうです。濃厚過ぎず私には食べやすかったです。小麦色、米粉 、玄米三種のドーナツを各種フレーバーアイテムで展開されておりドーナツに特化したお店のようです。三種同じトレーなのでアレルギー対応を意識した展開では無さそうですソフトクリームついでにパンタイプのドーナツ頂きました。甘めの生地でふわふわ。高級生食パンのドーナツ版?といった印象でした。材料にこだわっているのかそれなりの価格がします。ソフトクリームとドーナツそして珈琲をイートインするのも良いかもしれません。
小麦アレルギーの友達。米粉、玄米ドーナツをたくさんお土産に買っていました。ゆったりした店内で私はイーストドーナツにソフトクリームをトッピング。ドーナツはフワフワで美味しかったです!
■『ヘルシーな安心感の中にもときめきを』というコンセプトのもと原材料や製法にこだわったヘルシーな米粉、玄米粉ドーナツが揃うお店。さらにカカオニブなどスーパーフードも使用、期間限定ドーナツも斬新で毎回楽しみにしています!■注文✔明日はもっと君の近くに ~ストロベリーチョコレートクッキー~ 320円(玄米粉)玄米粉の素朴な味わいでもちもち生地、そこにストロベリーチョコやドライストロベリーの酸味がアクセントになってます。ビスケットの食感が楽しいドーナツでもあります。✔甘い言葉の代わりに ~ナッツu0026ベリーチョコレート~ 340円(イースト)チョコレート、クランベリーそしてピーカンナッツをトッピング、落ち着いたフォルム。チョコレートのビターな味わいにピーカンナッツが香ばしかったです。✔何度でも君を想う ~チョコレートベリードーナツ~ 320円(米粉)ラズベリーとストロベリーをまとい、チョコレートとカカオニブをトッピングしたベリーの色合いが美しい。米粉のもっちりとした生地にベリーの甘酸っぱさとカカオニブのビターさが感じられる大人なドーナツでした。✔君の魔法にかけられて 320円(米粉・玄米粉)かぼちゃ入りの米粉・玄米粉ドーナツに、かぼちゃチョコレートをコーティング。種、松の実、クコの実、カシューナッツをトッピング。まろやかなかぼちゃチョコに栄養満点の様々なスーパーフードの香りと食感が楽しい。✔香りが残した君の記憶 340円(イースト)チョコレート、ドライビーツ、オレンジピールをトッピング。ふわふわ生地にオレンジピールの爽やかな甘酸っぱさとビーツの食感が感じられます。✔君との全てが愛だった 320円(米粉、玄米粉)竹炭入りの米粉・玄米粉ドーナツに、ラズベリーグレーズ、フランボワーズ、ドライビーツ、カカオニブ、チョコレートをトッピング。もっちり生地にフランボワーズの爽やかな味わいの心地よいドーナツ。■店内テーブル席テーブル席の一部にコンセントあり。淡色カフェみたい雰囲気で若い人には人気ありそうです。■店舗情報・食べログ:3.08(2022.10.17現在)・アクセス:京阪本線「伏見桃山駅」、「中書島駅」より徒歩約7分、近鉄京都線「桃山御陵前駅」より徒歩約8分・営業時間︰10:00~19:00・定休日︰無休・お席︰テーブル席・駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)・Wi-Fi︰なし・コンセント︰あり(席の下)
納屋町商店街と龍馬通り商店街の境目にあるドーナツ屋さん。最近、この界隈が賑わってきて、すごく嬉しい。素敵なお店が増えたら、もっと人が集まって賑わうと思います。好みがあると思いますが、ドーナツ美味しかったです✨数字の5は今後の期待を込めて😊
今までの口コミ通り、ドーナツは勧められません。ベリー系のフレンチクルーラーなんか、臭いし脂っこい。抹茶の焼きドーナツはまだマシかな。店内に陳列されたドーナツは所々、コロナ対策の甘さがある。イートインはソーシャルディスタンシングされているけど。
名前 |
NAYAMACHI DONUTS 君に、あげる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-606-1134 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ドーナツはとってももちもちで美味しく、写真映えして可愛かったです。接客も私が行った時は優しく対応していただきました。友達にもおすすめしたいと思いました!