隠れ家で味わう絶品ビーフカレー。
安和八洲苑の特徴
シーフードカレーやビーフカレーなど、豊富なカレーのメニューが揃っています。
南の窓から阿波の海の眺望を楽しみながら食事ができる隠れ家的なお店です。
1階はギャラリー、2階ではおいしいデザートも楽しめる特別な空間です。
高知市内から、約1時間かかりますが、雰囲気の良いお店でした。トンネルを抜けて、喫茶店ぽえむを右に曲がって進みます。大きな看板とかはないので初めての方は分かりにくいかもしれません。美味しいカレーとブルーベリーのケーキ、素敵なオーナー夫婦とほっこりとした時間を過ごせました。
開店してすぐ伺いました。😌ご夫婦でゆったり営まれている感じの店内です。✨ 店内はたまに、クラシックやジャズ‥のライブ会場にもなるようです。♪ 次はライブでおじゃましたいです。😄
こんなところにお店があるなんて!というのが第一印象です。お店に入ると、何て素敵なお店なんでしょう~ってなります。一階はギャラリー、二階が喫茶カフェのスペースになっています。コース料理も軽食もあります。軽食はカレーメインなのですが、このカレーがうまい。手間ひまかけてるのが直ぐにわかります。サラダも新鮮で美味しかったです。そして何より、マスターとのお話が楽しい。時々海を眺めながらマスターとのおしゃべり。格別です。珈琲も飲んでキャラリーも見てゆっくりしたかったけど、時間の都合でランチをしたら直ぐに帰ってしまいました。また来たい!と思ったお店です。オススメ!
Google Mapで見つけて来たかったお店で、ツーリングがてらやっと来れました。ほんと、隠れ家的なお店です。来店時、入口を入ると、1階が雑貨が列んでたので店を間違えたか思いましたが、2階で音がしたのでスリッパに履き替え上がって行きました。カウンター席に座り、メニューを見せてもらい、なんにしょうかな?と…マスターが、プチカレーセットは、単品のカレーより少し量は少ないですが、珈琲とプリンが付いてるのでコースみたいな感じですと教えて頂きました。ちょうど珈琲とプリンも頼むつもりだったので、良かったです😄シーフードは、スパイシーカレーで暑い日には美味しく食べれました。プリンも手作りで、甘すぎず美味しかった〜開店してすぐでしたので、他にお客さんもおらず、マスターといろいろお話させてもらい、また来たくなるお店でした。
シーフードカレーとビーフカレー頂きました。優しい味の中にスパイスがしっかり効いてて美味しい、デザートで出てきた焼きプリンも美味しい、安和の海も見えてロケーションも素晴らしいですが、マスターと奥さんの暖かい雰囲気が素晴らしかったです。癒されました。
南の窓からは、阿波の海の眺望と夏の日差しが輝いています。それにもまして、マスターの話しが楽しくて、時間を忘れますね。
店主のこだわりの手作りのカレー。絶品です。
カレーとピザのお店です。飲み物もあります。
須崎も捨てたもんじゃないと思った瞬間であった。隠れ家的レストランという表現があるが、当店は見かけ上は完全に一般の民家で、リアルに隠れています。また店名から焼肉店を想起してしまいますが、カレー屋です。カレーはビーフカレーや焼きチーズカレーなどがあり、いずれも牛肉をふんだんに使用されており大変美味。デザートは焼きプリンをオーダーしましたが、ほんまさん史上最高のカラメルソースだったと思います。極め付きは接客。店を出る時にオーナー夫妻が表まで出てきてくれ見送ってくれました。料理、接客、雰囲気(景気)、いずれをとっても最高クラスのクオリティだと思います。首都圏に出店していたら間違いなく行列ができるでしょう。再訪は天命。
| 名前 |
安和八洲苑 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0889-43-1323 |
| 営業時間 |
[金土日] 11:00~17:00 [月火水木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店内に入るとカレーの良い香りが香っていて食欲をそそりますビーフカレーとアプルパイと焼きプリンと紅茶をいただきましたビーフカレーのお肉が柔らかくスパイスが効いていて美味しいですサラダに入ってる手作りポテトサラダが芋を粗めに潰していて芋の食感をかんじられて絶品ですアップルパイと焼きプリンも美味しくいただきました。