四万十の幸とヌルヌル湯。
清流四万十の里 十和温泉の特徴
ヌルヌルした心地よいお湯に癒される日帰り入浴が楽しめます。
四万十川から採れた新鮮な食材を使った美味しい料理が自慢です。
和室から見える四万十の美しい流れが心を落ち着けてくれます。
お湯は日帰り入浴してる事も納得、ヌルヌルして心地良いです。夜料理は刺身から焼き物、天ぷらまで、朝もキチンとした手料理。館内は地味ですが、旅慣れしてる方なら良いと思います。
鮎釣りをするためにお世話になりました。初見でしたが女将さんがとても温かく迎えてくださり感動しました。施設は少し年季が入っていますが、清掃も行き届いており、不自由なく宿泊できます。なにより、オススメなのが食事です。出来立て、熱々の美味しい食事たちに本当に感動しました。鮎はもちろん、鰻やお米もとっても美味しい!朝ごはんの量も程よく、本当に大満足の三日間でした。温泉も本当に気持ちよかったです。少し遠いですがまた来年の鮎釣りの時期も伺いたい素晴らしい旅館です。
天然アユ、うなぎ、川エビは美味しかったですよ~😄
ドライブ途中の初湯でした。入湯料は900円。清潔感ある明るい浴室に三人が足を伸ばせて入れる大きさの浴槽。5人分の洗い場、ボディソープ、リンスインシャンプーもあります。露天は修理中とのこと。溶存物質2g前後のナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉系の湯で、令和2年に再分析されておられます。ヌルヌル系が好きな人なら温泉成分は最高の湯。四万十川沿いの小ぢんまりとした旅館の湯です。
温泉に入るとお肌がツルツルして気持ちよかったです。空気清浄機、冷蔵庫トイレ、電気ポットが新しいもので使いやすかったです。平日宿泊で高知特割キャンペーンのクーポンを2000円分もらいました。
入場料900円、お風呂場は普通の広さ1つ、露天風呂始めて改装中、タオルは100円で買うか洗濯してあるタオルを無料で借りるかでした。
(立ち寄り湯で訪問)強いぬるぬる感!一度入ってみるべき良い温泉だと思います。
宴会しました。四万十川がとてもキレイでロケーションは最高です。料理も全て美味しかったのと、最後におつまみも出してくれたのはありがたかったです。鮎も最高でした。個室もあり空調設備も新しくコロナ対策もしっかりしている感じでした。
田舎のこじんまりした小さい温泉施設です。泉質は炭酸水素水で身体ポカボカします👌💕露天風呂もありますが、今改装中で入れませんでした。ロッカーは男女10個ぐらいでしたがGW最終日で他のお客さんは居なかったので気をつかうことなくゆっくり入れました👌😊💚
名前 |
清流四万十の里 十和温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0880-28-4811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

通りすがりのお風呂のみ利用。貸し切り状態だったのでとてもゆっくりできた。お風呂はやや古く広くはないが、清掃綺麗にされてて良い感じ。受付してくれたオーナー?おばちゃんええ感じの人でした。次は泊まってゆっくりしたい。