大きなタコ滑り台で遊ぼう!
龍王公園(タコ公園)の特徴
大きなタコの形をした滑り台が子供たちを楽しませます。
芝生が広めで水場やテーブルがあり、家族でのんびり過ごせます。
テニスコートもあり、申込みで利用できるアクティビティがあります。
タコの滑り台が一番目を引きますが、公園も広く、屋根付きのベンチもあって、ゆっくり弁当持ちで遊びに来るには、いいところです。
大きなタコの形をした山型遊具と滑り台複合した遊具が印象的な公園で、子供たちが夢中になって遊んでいます。あいにく前日が大雨だったため、正午過ぎの時点で芝生や遊具周辺に水たまりがありました。子どもたちはお構い無しに靴を濡らしながら遊んでいましたが、濡れた靴だと当然滑り台がさらに滑りやすく、小さいお子さんは注意が必要です。(タコの周囲は深さ5cm以上水溜まりができていたので前日の天気は要チェック)一番ご報告したいのが、写真右に少し写っていますが。最近トイレが建て替えられてきれいになっています。(以前は利用するのをためらっていましたが、立派な建物が完成していました。子どもも安心して利用できます。)休憩できる屋根付きの東屋が2棟(木製の長椅子とテーブルが沢山ありますが、年季が入っているため気になる方は下に敷くシートやタオルが必要かも)、自動販売機もあります。(足元が悪く他の遊具の確認ができませんでした。)初めて来園される方は、公園の出入口が坂と大きめのカーブの途中なので車の出入りには気を付けてください。近くに美味しいうどん屋さんがあり、そちらを目当てに車で来た方が公園の道路挟んで向かいの駐車場を探しながら運転している方もいるので事故には注意してください。
タコもトイレも綺麗になっていた!
きれいに整備されて、トイレも管理が良くとてもきれいでした。広いしタコのモニュメントで遊べて子供たちには良い遊び場だと思いました。大人の休憩所にもなります。
今までタコの滑り台以外は何も無い大したことの無い公園だと思っていました。秋分の日に車で公園の前を通過したところ、咲き誇る彼岸花の絨毯が目に入り、急停車して、見入ってしまいました。
大きなタコのすべりだい、大きな綱でできたジャングルジム、ブランコ4台、パンダの置物1つ、奥にテニスコートもありました。休憩場所が沢山あり、屋根もあるのでお弁当等持ってきても良かったかな。山の方なので空気もいいです。あまり広くはないのですが小さな子どもには十分すぎます。トイレ、自販機もあります。
桜の季節にはかなり良い所かと。ベンチもあり、食事を持ち寄ればワイワイガヤガヤとできる。
古い公園⛲ですね。
皆さんの待ち合わせ場所です❗公衆トイレが、あります❗
名前 |
龍王公園(タコ公園) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

トイレがキレイになりました♪(*^^*)遊具は3つしかないけど芝生がそこそこ広くて水場もあって、キャンプ場のような木製テーブルや椅子があり、休憩したり子供と遊んだり散歩したりゆっくりするにはいい場所♪トイレに立ち寄ったりバイクの人が休憩したりしてます♪(*^^*)テニスコートがあるのでどこかに申込みしたら借りられるのかも♪