シャキシャキ富士りんご狩り体験。
土本観光果樹園の特徴
近自然農法で栽培された果物は、安心して子供にも食べさせられます。
富士りんごや梨を収穫できる、楽しいりんご狩り体験ができます。
絞りたてのりんごジュースはすっきりした味わいで、美味しさが際立ちます。
高知では数少ないりんご園です。りんごを搾ってジュースを作れます🍎甘くてとっても美味しかったです😋龍馬パスポートの体験も押してもらえます🎵お土産でりんごのポン酢も売っています。甘酸っぱくて、美味しかったです😆✨️
佐川の街の中心からクルマで20分弱ですが、とんでもなく分かりにくいです。カーナビを頼りにしても右往左往します。無事に着いた時は感動さえします。青森や長野など寒いところで獲れるイメージがあるリンゴですが、なんと高知でも獲れるのです。お聞きしたところ夏のお昼は暑くても朝晩は涼しくさえあるそうです。8月下旬に行きましたが、つがるが穫れています。生搾りジュース体験400円を体験。少し青さを感じる甘い香り、甘くてフレッシュ!とても美味しいジュースでした。楽しかったです!
家族で行きました!!リンゴ園まで登る道はガタガタでしたが、ちょうどシーズン始まりのタイミングだったこともあり、車で登ってもらった子どもたちは大喜びでした!!リンゴも店頭販売のとは違って、木からもいですぐ食べるのですごくジューシー!おいしいりんごの見分け方も教えてもらって、気に入ったリンゴを選んでは食べました!!取ってきたリンゴを丸ごと使ったりんごジュースも最高で、こちらも家族全員大満足の美味しさでした💕💕次は梨!梨狩りに行きたいと思います!
とてもかわいいニャンコが沢山います。果樹狩ができなくても、甘えん坊(?)のニャンコと、ぼーっとしていると、とてもしあらせな気持ちになります。
ここの梨は最高ですね。毎年新高梨を楽しみにしてます。
甘くてシャキシャキ。スーパーで売ってるりんごが別物に思えるくらい、こちらのりんごの味、鮮度の良さに家族も友人も驚きました。美味しいりんごの見分け方もちゃんと教えてくださるので、自分で木から選ぶ楽しさが倍増します。
初めてりんご狩りをしました。無農薬で皮も食べられます。とても甘くて美味しいりんごでした。果樹園の方も、優しく丁寧にりんごの事話ししてくれて楽しかったです。次回は、りんごの木のオーナーになって、りんご狩りに行きたいと思います。
富士りんご 甘くて美味しかったです 絞りたての りんごジュースすっきりした 味で 美味しかったです。
生リンゴ🍎ジュース最高。
| 名前 |
土本観光果樹園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0889-22-0206 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
梨狩りをしました!とても美味しい梨が沢山!!梨の品種も3〜4種くらいあったと思います。最後に搾りたての梨ジュースを飲みました!とてもフレッシュで美味しかったです!可愛い猫もいます🐈⬛🐈