日高村のオムライス街道で味わう、矢沢永吉ファンの情...
マンマ亭の特徴
昔ながらのオムライスが楽しめる、懐かしい味わいです。
矢沢永吉さんのグッズが豊富に飾られた魅力的なお店です。
トマトの神様が食べたオムライスなど、ユニークなメニューが揃っています。
先日Lunchを頂きました。Lunch時間としては早め(11:00)に来店しましたので空いており、すぐ着席出来ました。流石、オムライス街道と名を打っている道沿いの店だけあり、シンプルさの中にも私好みの味で、とても満足しました。また、事前リサーチでmenu名が少々?なところが有りましたが、来店してみて合点がいきました。 会計時に少しだけオーナー方と会話が出来、お人柄の良さもこちらの店の魅力の1つと感じました。是非また来店させて下さい。ご馳走様でした。
小村神社参拝後に立ち寄りました^^日高村はオムライスで有名✨店内はサイン多く、店主が大の矢沢永吉ファンで😃お会計時タイミングよくお話できました😊一目で永ちゃんファンだと感じました😁
初めてお伺いしました。とても美味しかったです。デミグラスソースのオムライスを注文。たまごがフワフワ♪トマトの酸味が残ってて、さっぱりしてて一瞬で食べ終わりました。また来たいです🥚
オムライスが卵の焼き具合が絶妙でとても美味しい。オムライスのバリエーションが多く、注文の際悩んでしまう。ラーメンも美味しかった。
高知県は中部に位置する日高村の名物はオムライスです。元々トマトが村の特産の一つで、それにあやかってケチャップを使うオムライスをウリにしていて。この村の県道沿いにはいくつもオムライスをウリにした店が軒を連ねている状態。で、このマンマ亭。店の方に聞くともう30年以上この場所で営業しているお店だとか。ただ、店内に入ってメニューを見てみると、ま〜オムライス一色。カレーライスやエビフライのランチセットみたいなものもあるにはあるが、肝心のオムライスに関してはすごーく優しい味。ボリュームはこんなものかと思うのだけど、人によってはこの優しい味が物足りなさに繋がるかも。オムライスの上に黒胡椒をパラパラ〜っとかけたいくらい。因みに。このお店のメニューの名前はどれも「ん?」と思えるもの。なんでも、店の店主が歌手矢沢永吉の熱烈なファンだとか。なるほど、そういうことなら納得できるか。
ほんと、昔ながらのオムライスです。可もなく不可もなく、ですね。
オムライス街道 マンマ亭。昔ながらのオムライスセット 880円。支払いは現金のみです。コーヒーまで付いてこの値段は嬉しい。ふわふわで、とっても美味しかったです。
懐かしい美味しさの正統派洋食レストラン(喫茶店?)です。ふわふわのきめ細かなオムレツが乗ったオムライスでシェフの腕の確かさか分かります。量は少な目なので女性には最適だと思います。
パスタライス、はじめて食べました。美味しかったです。
| 名前 |
マンマ亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0889-24-7916 |
| 営業時間 |
[火水木金土月] 8:00~15:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
仕事で佐川に行くので 検索して マンマ亭が見つかり行きました。オムライス街道の名の通り大変美味しいいただきました。また行きたい店が増えました。