雲海見える絶景キャンプ場。
ゆとりすとパークおおとよの特徴
入園料が無料になり、多くの人が訪れるキャンプ場です。
標高約750mからの素晴らしい景色が楽しめます。
雲海を見られるタイミングが魅力的なロケーションです。
真夏でも涼しい!RVエリアは雲海と風車で良かった。持ち込んだ焼肉とビールでゆっくりできました。
穴場で涼しい良い所なのですが、、、ドッグランと草原は現在改装準備中の為、立入禁止となってます。ホームぺージに詳細の掲載をお願いします。
受付のご年配の方の対応が凄く良かったです。キャンプ場のサイトは少し狭いですが、標高高いため6月末でも夜は涼しく過ごせました。あいにく雲海は見れませんでしたが満天の星で綺麗でした。
ゆとりすとパークおおとよの存在自体は10年程前から知っており、雲海が見える絶景キャンプ場があるとのことで気になっていましたが、今回念願かなって訪ねてみました。詳しく調べていませんが、2011年頃に開園したのでしょうか。現在ではキャンプ場以外の施設はあまり利用されていないようでやや寂しい様相でした。ただ、パーク内には沢山の花が植えられいて綺麗でしたし、水辺では久々にオタマジャクシやカエルが見れましたし、ロケーション的にも四国の山々を見渡せる(高知方面を目を向けると海も見える)非常に良いキャンプ場でした。あと、パーク内には大型(中型?)遊具があり、幼児から小学生中学年くらいまでを連れたご家族でのキャンプに良い場所だと感じました。※子供向けのトレイン(列車)の運行は令和7年3月で終了したようで注意が必要です。
キャンプをするために訪れました。四国の山並みが、とても綺麗です。日によりますが、見事な雲海が出来ます。ホームページで、雲海の発生の予報が出ているので参考にしてみてください。運が良ければ、さまざまな野生動物も目撃することができます。
2022年3月25日より多くの人に利用していただく為 当面の間 入園料を無料とのことです。天気が良かったので絶景でちょうど紫陽花が見頃で鮮やかでした。
IC降りてから山道を車で20分ほど登るります。景色や風は素晴らしく開放感はあるが駐車場からも階段が多くかなり歩きます。遊具もスケール小さく花壇も雑草が多く手入れができていない感じだった。有料にもどったら利用しないかな。
はるか遠くの山々が見渡せる素晴らしい眺めの場所です。あいにくの曇り天気でしたが木々の緑の濃さはよく分かりました。
割と狭めのスペース。場所により2張り行けたりグループキャンプに適している場所もあり。各所に洗い場があるのが良いのと景色が最高!次は雲海を見たいと思う今日このゴロ。
| 名前 |
ゆとりすとパークおおとよ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0887-72-0700 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒789-0315 高知県長岡郡大豊町中村大王4037−25 |
周辺のオススメ
家族写真ばかりなので掲載できる写真が1枚だけですが、宿泊したロッジに子供たちが大興奮でとても楽しい思い出ができました。一階に二段ベッド、ロフト部分に布団が2組あるので家族4人向きでした。有料BBQもボリュームがあり、炭火なので味も格別。8月でも涼しいし、翌朝は少し早めに遊具で遊んで大満足でした。