優しく話しやすい、安心の耳鼻科。
永谷クリニックの特徴
院長は優しく融通のきく先生で安心感があります。
看護師さんたちが優しくて話しやすい雰囲気が魅力です。
PCR検査やインフルエンザ予防接種も行っている医療機関です。
体調不良でいつも行ってた病院で熱の為に断られ、「発熱外来探して行ってください」とフラフラの状態でほりだされ、探した病院がここでした。初診で夕方なのに親切に丁寧に対応していただけ本当に助かりました。有り難うございました。患者さんのことを親身に考えてくださる良い病院だと思います。他の人にも奨めたいです。
旅先で微熱、扁桃腺の強い痛み鼻水が止まらないなどの症状で急遽病院を探し行きました。方向音痴でもナビで行ける場所にあり、そして受付の方や先生や看護師さん皆さん優しくて助けられました。インフルやコロナの検査はしませんでしたがその後に地元の耳鼻科にも行き花粉症で間違いなかったです。辛い時に優しい先生に出会えてよかったです。地元だったら絶対かかりつけ院にしてます。
いつもお世話になってます。スタッフさんは皆さん親切で優しくて、先生もよく話しを聞いてくれて的確な診断治療をしてくれます。オススメです。
なんやかんやたまに行くが、内科系の諸症状で行くととりあえずPCRさせてくれる。内科は待ち時間ゼロなのにそっちは数時間待ちがザラ。てか軽く喉痛い、鼻が出る、なんか苦しい等々全てにおいて発熱外来に回されるなら内科としての診察なんてないやろ。検査自体は色々できるらしいが改善や完治をじっくり目指そうというよりは、とりあえず薬出しときますわーって病院くすりがほしいぜって人にはおすすめ最近は老人が減り待ち時間もだいぶ減ったあとは前の口コミが他県の他院に飛ばされてて?ってなりました。これは謎。
お医者さんはもちろん看護師さんたちも優しくて話しやすくて安心感がありました。場所も大通りに面しててわかりやすいです。お昼前の混んでるときに行ってしまったのに、最後までとても親切でありがたかったです。
院長は優しく融通のきく先生。看護師さんもベテランが多くて頼りになります。かかりつけ医にはおすすめです。
PCRの検査でお世話になりました。コロナの疑いもあるため、院内では待てないので外で待ちましたが「寒い中待たせるので...」とカイロを頂きました。ドクター(男性)、看護師の女性は親切で丁寧な対応でしたよ。
コロナの影響でお年寄りが外出していないのか、割りとすいていましたインフルエンザの予防接種もやっていました。
名前 |
永谷クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-691-6910 |
住所 |
〒601-8014 京都府京都市南区東九条河西町23 アーバンツリーグランシャリオ 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

耳鼻科を受診しました。非常に気さくで丁寧に説明していただいたので、満足です。