星空の下、絶品土佐牛!
山荘梶ヶ森の特徴
山道を登った先に広がる美しい嶺北の自然が魅力です。
地元食材を使用した料理が美味しく、特に焼き肉丼のたれが絶妙です。
スタッフの温かい見送りが印象的で、宿泊体験をより特別なものにしています。
着いてすぐにバーベキューを日暮前に👌🍖美味しかった🍖夜に天文台から月🌕と🪐土星を見ました😊初めての体験で大人もテンション上がりました!朝は綺麗な山々の稜線🤩登山に興味も出ました〜
特に気をつけて欲しいのは、夜の山道はとても危険です。道は細く横は崖、舗装されてない所もある。道は曲くねりが多く、結構長くて険しい。山荘はリニューアルあるされてて、とても快適。お部屋も綺麗でガスヒーターがあり、寒さには困らなかった。スタッフの皆さんもとても親切で優しくて迎れてくれました。朝の梶ケ森はとても素敵で景色が最高、空気も綺麗で眼下に浮かぶ雲海を見ると癒されます。数時間の滞在でしたが、この場所に来れたことにご縁を感じました。
山道が大変でしたが、山の上でとても景色の良いところです。夜は星空も堪能でき天体観測で土星と木星を見た時は感動しました。フワフワのハンバーグや、コーヒーもとても美味しく、注文したコーヒーやケーキをお部屋でいただけるのがとても良かったです。11月でしたが非常に寒かったので暖かい時期にまた訪れたいです。お風呂が熱めでしたが、すごく気持ちが良くてゆずの香りのシャンプーもとても気に入りました!販売しているお写真がどれも素晴らしく迷ってしまいます。
宿までの道のりは天候が悪かったのと日が落ちてからの移動ということとあり、かなり不安ではありましたが宿の明かりが見えた時はこころから安心しました。(車の運転に自信のある方がご一緒だと心強いと思います💦)今回は素泊まりでしたが、お食事もとても美味しかったと他のお客様がお話されていたので、次回は食事付きのプランを予約したいと思います。天体望遠鏡も併設してあり、天気がいいと星空を満喫できるとのことでした!(こちらもあいにくの曇り空でした💦)スタッフの方の対応がとても丁寧で、配慮の行き届いた対応をしていただき、とても気持ちよく過ごすことができました。次回はコンパクトな車で訪れたいと思います笑。
山荘までの道のりは運転が慣れていない人には少し厳しいかもしれませんが、到着した山荘のスタッフさんの笑顔と温かいおもてなしでとても癒された良いお宿でした!天体観測でも綺麗なお月さまと、土星、木星を見ることが出来て感動‼️早朝早起きして観に行った頂上の朝日と雲海はこれまた感動的でした!また、季節を変えてまた訪れたいと思います!
山道を登りながら見える嶺北の町がとても綺麗で、自然と共に生きていることを実感できる素敵な山荘でした。梶ヶ森山頂からは風車と雲海、真っ直ぐにのびる飛行機雲、山々を眺めることが出来ました。
夕食は9種の一口サイズの前菜みたいなのが1プレート0.5合分のカレー1皿1人一泊二食5千円の内容かな高知割、れいほくキャンペーン以外では違う内容なのかも知れません少ないスタッフで運営は難しいかと思われますが頑張ってください唯一望遠鏡で星が見れたのが良かった。
ディナーですが一品一品が本当に美味しくて一緒に行った友人と絶賛しながら頂きました。モーニングのパンは手作りのようですが、ふわふわで何度もお代わりしてしまいました。夜は流れ星を見て、朝は雲海を見て、ほんとに癒されたひと時でした。また泊まりに行きたいです(^_^)
梶ヶ森ハイキングと宿の食事を楽しみに行きました。結論から言うと夕食も朝食も、期待以上でした。地元野菜をふんだんに使われていて全て手作りでほんとうに美味しい!特にキッシュが最高でした。お部屋も二間使わせていただいて広々。きちんと清掃されていて、お風呂も気持ちよかったです。スタッフも親切で大変心地よい接客でした。朝ごはんのサラダもパンも美味しくついつい食べ過ぎてしまいました。12月から冬季休業になるようですので次回は新緑の季節に訪れてみたいです。
| 名前 |
山荘梶ヶ森 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
関西出身ですが田舎が高知で小さい時から大好きな場所!山道以上の山道なので泊まり確定で日中の間に行かれて星空を見るのをお勧めします!