石山駅近の隠れ家、煮干鶏白湯が旨い!
らー麺 村咲の特徴
煮干し鶏白湯醤油ラーメンが上品で美味しいと評判です。
中太麺と細麺が選べるのが嬉しいポイントです。
石山駅近で車も停めやすい、隠れ家的なラーメン屋です。
石山にこんな旨いラーメン屋があった!村咲(ムラサキ)妻は知ってたみたいですがお互い初来店。駐車場が手前に3台あります。この前の通りは一通なので気を付けて。一言、旨い!おいおいこんなところが近くにあったなんて!まぜそばも旨いとか。石山ブラックって・・・!興味がわくメニューにリピート確定ですv
いつも頼んでしまうのがペペロンチョです!ラーメンなのに、ペペロンチーノ。ペペロンチーノなのにラーメン。ガッツリにんにくなので、次の日が休み確定の時に食べに行きます!優しいおいちゃんとおばちゃんがやってはるお店です。混んでいる時間帯は、待ち時間もあるけれど。待つ価値はあります!
お昼時でしたが、運良くテーブル席が空いていてすぐ食べることができました。食券を買って注文するスタイルです。がっつり煮干しが効いてるスープで、全部美味しくいただきました。男性は普通盛りだと、やや物足りない量かもです。学生さんには無料で大盛りサービスしていました。元気のいい女性スタッフさんが、子どもに一味抜きますか?とか聞いてくれて気が利くなと思いました。駐車場はお店の少し手前にあるのですが、一方通行なので、通り過ぎないように運転に気をつけてください。
忘年会前に食べに来た(笑)いつも飲み会前に軽く食事を 済ませるのだが、会社の後輩とここに来てみた。煮干し系を売りに出してる店は調和を気にせずに出汁のみを押して来るから、バランスがあまり良くなくてね…好みではないだけやけど…ここは旨味が前に出て来るタイプで煮干しの出汁をしつこいぐらいに入れてる店や無い!バランス最高!滋賀のラーメンではかなり上位です。惜しいのは価格がやや高目で大盛りにしたのに量がさほどでも無い点です。後、チャーシューをちゃんと燻製して作ってるのも良いポイント!香ばしい匂いが食欲をそそります。
煮干し醤油ラーメン並と煮玉子丼をいただきました。このお店は煮干しが看板で煮干し白湯などもあります。また日替わりの限定ラーメンがあり、いろいろなラーメンを楽しめます。味は濃すぎず薄すぎず普通に美味しいです。店内はテーブル二席にカウンターに5名くらい座れます。あまり大きくはないので待ちがでることもあります。
滋賀県大津市は らー麺 村咲初訪問の今日は煮干鶏白湯醤油らーめん頂きました、チャーシュートッピングに麺は細麺と中太が選べるとのことなので中太麺を。スープはさすがの美味しさ、麺は中太麺で白湯スープに自分にはバッチリ、チャーシューはそのまま食べても麺と絡めてもどちらでも美味しい。荒切りの玉ねぎが自分的にはかなりありがたく最初にシャキシャキで食べて、後半少し火が入った感じで食べるのもグッドでした。スープはほんの少し柑橘が効いてるのかな?飽きずにスープ完飲出来ました。次は一番人気の煮干鶏醤油らーめんいただきたいと思います。真面目に作ってらっしゃるこちら美味しいですよ😄近くに2台停められる🅿️アリ。
こちらは煮干ラーメンのお店ですのでホントなら「煮干醤油」を頂くところですがその下のメニューが気になり「煮干鶏白湯醤油」970円を頂きました。細麺もあるそうですが中太麺で頂きました。もっと煮干がくるかと思いましたがそこまで強くなく良い感じの煮干鶏白湯です。これは丁寧なお仕事で元々煮干の臭みやエグみを出さないスープだからではないかと思います。美味しく完飲完食致しました。前の道は一方通行です。駐車場は手前なので行き過ぎに注意下さい。
隠れ家的なラーメン屋。本当は混ぜそばを食べたかったけれど、売り切れだったので鳥と煮干しベースのラーメンを注文しました。味は良かったです。
煮干しベースのラーメンを初めていただきました。もっと癖があるかと思ってうかがったのですが、白湯、醤油ともまろやかで美味しくいただきました。麺も細麺と中太麺が選べ中太麺をチョイスしました。最近大津に美味しくいただけるラーメン店が激増しています。
名前 |
らー麺 村咲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-572-7015 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

普通に美味しい!提供スピードはゆっくり!値段高め!2025年7月平日11時前に来店!券売機で現金のみ!店内は昔ながらの感じで匂いもなかなかのラーメン屋てやつ!ぼくは中華そばを注文!15分くらいで到着!1人でやられてるのでなかなかのゆっくり具合!ぼくは苦手なやつ!味は普通に美味しかったです!ご馳走様でした!