古民家の非日常体験、予約必須!
篪庵(ちいおり)の特徴
茅葺屋根の古民家宿で非日常を体験できます。
予約殺到の人気を誇る、素晴らしい宿です。
Luxury guesthouseとして快適な滞在が叶います。
一度泊まって見たい。
4年ほど前に予約メールで一ヶ月以上前から何度かやり取りして見学だけさせてもらう約束で時間通りに行ったのに留守で。近所の人に訊いたら出かけてるのことで。40分程待ちました。結局帰ってこず。あんな山奥まで外国人3人連れて行って楽しみにしてたのに家の中の何も見ることも出来ず。電話しても留守電で。最終的に何の謝罪もなく散々でした。ガソリン代と労力と時間を返して欲しいです。宿泊客メインなのは分かりますが酷かったなぁと思いだしたので投稿します。皆さんも気を付けてください。やり取りしてたのは夫で英文だったので、外国人なので軽く扱われたのかもしれません。
見学12-14500宿泊は2か月前には必要!
古民家をリノベーションしていてきれい、滞在は快適。
古民家宿のパイオニア‼️素晴らしい宿です‼️^_^今回は見学だけでしたが、是非いつか泊まりたいです。古民家宿が好きな方は落合集落の桃源郷も調べてみて下さい。^_^㊙️寄り道‼️ちいおりから下って行くと古民家喫茶きむらがあります。築300年以上の茅葺き住宅を利用した喫茶店です。庭には樹齢1000年の銀杏の木があります。店内も味がありますし、庭も綺麗ですし、とても落ち着ける場所でした。そしてオーナーさんがとても親切で話し易い方でした。ここの御先祖さんは1000年前からここに住んでおられたそうです。また、是非お邪魔したいと思います。^_^
元祖古民家。この地に桃源郷のような世界を見い出した、アレックス・カー自身が宿す『和の精神』が感じられます。
ぜひ訪れて欲しい四国の茅葺屋根の宿 雰囲気抜群!(^_-)-☆
Casaで見てからずっと訪れたかったちいおりへ来ることができました。最寄りのスーパー(とはいっても、一時間くらい)で食料を買って、自炊しながらのんびり山での時間を過ごすことができました。古民家なので虫が絶対NGの人はちょっとしんどいかもしれませんが、丁寧な暮らしやくるくる変わる空の色など、のんびりといろんな楽しみ方をできる空間です。築300年ですが、水周りやキッチンはとてもキレイで快適でした。
Casaで見てからずっと訪れたかったちいおりへ来ることができました。最寄りのスーパー(とはいっても、一時間くらい)で食料を買って、自炊しながらのんびり山での時間を過ごすことができました。古民家なので虫が絶対NGの人はちょっとしんどいかもしれませんが、丁寧な暮らしやくるくる変わる空の色など、のんびりといろんな楽しみ方をできる空間です。築300年ですが、水周りやキッチンはとてもキレイで快適でした。
名前 |
篪庵(ちいおり) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0883-88-5290 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

何もないという非日常を体験できます。ここまで何もない、人もいないというのは本当に珍しい。気持ちをリセットできていい気分転換になりました。祖谷自体が山道が多いですし、ちいおりに到着するまでも険しい道が続きます。運転に自信がなければタクシー等で来ることをおすすめします。バーベキューセットはカード決済もできて便利でした。広間には床暖房もありますし、ストーブも多く設置されていて、水回りも綺麗。快適でした。テレビはありませんが、充電式のワンセグ機はあります。一部のチャンネルを視聴できます。BOSEのランタン型のスピーカーが重宝しました。