高さ200メートルの絶景、小便小僧。
祖谷渓の小便小僧の特徴
四国の絶景と高所恐怖症体験が楽しめる場所、車でのアクセスは要注意です。
急カーブの多い山道を進むと現れる小便小僧、厳しい道のりが達成感を与えます。
近くには温泉やかずら橋もあり、観光ルートとして人気のスポットです。
車3台停めるのがやっと、手前の旅館からも歩けるで道幅は狭いので気おつけて。スマホ落としそうで撮影時は注意2025.11.1
スゴい崖っぷちの山道の途中にあります。途中、片道走行がしばしばあり、前から車が来たらバックするのも怖い程の山道です。笑小便小僧の場所には車が数台停めれる広さがあり、ホッとします(^^)昔は水が小便小僧から出ていたのかなー!出てれば雰囲気抜群にあったかもです♪
超有名スポットですね。200メートルという凄まじい高さから渓谷に向けて小便というのは、男なら憧れつつも足がすくんでしまうシチュエーション。なぜここで小便小僧?というミスマッチも面白いですが、昔旅人たちが度胸試しにここから立ちションをしたのがモデルだそうです。意外に古くて1968年の建立。撮影に夢中になって落ちてしまわないよう、ご注意を。
平日朝行きましたが誰も居なかったので車も停めれて良かった。行くまでの道が大変でした。でも行って良かったです。めちゃくちゃ高くて怖かったー!
行くのが大変ですが、晴天時の景色は最高です。しょんべん小僧との組み合わせが笑えますが、絶景は楽しめます。車の方は対向車、バイクとくねくね道、道の狭さに要注意です。
ホテル祖谷から歩いて5分、道が少し広くなっているので停められないこともないが、1~2台が限度。先客があると止められない。ホテル付近に止めて歩いて景色を楽しみながら行くのがベストだと思う。
2022/10/2訪問以前から気になっていたところで、他の観光客もたくさん来てました。道路側(カーブ)に位置しており、狭い駐車スペースなので、見たら早目の退散をオススメします。ゆっくり見たいのであれば、少し駐車場所を他に探してからの方が安心。
2022.8.6とにかく眺めが素晴らしいのだけれど、高所恐怖症故に足がゾーッとしてしまいました。たまたま対向車も後続車もいなかったので、ササッと撮影して引き返しました。紅葉の頃はまた違った雰囲気で良さそうです!
絶景ですが最寄りはカーブ・見通し悪くストレート部は道が狭いと駐車場所に難儀します。通行量少なく結構なスピードで飛び込んでくる車もあるので気をつけて。
| 名前 |
祖谷渓の小便小僧 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0883-72-7620 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
すばらしい景観!!!しかしここに来るまでの道が狭くて車だとかなり注意必要です。自分はバイクでしたが結構なスピードで突っ込んで来る大型車がいて死ぬかと思いました。