絶景の山頂で心地よくリフレッシュ。
水の丸ふれあい公園の特徴
標高約1000mの絶景を楽しむことができ、感動的な体験が待っています。
駐車場の脇の小道を上がると、水の丸の頂上へアクセス可能です。
清潔に保たれたトイレと設置された自動販売機で快適に過ごせます。
特に何があるというわけではないが、トイレは清潔に保たれ、飲料の自動販売機も設置されている。この山中にあってはオアシスのような場所。以前は食堂のような店舗が営業していたようだが、現在は閉鎖していると思われる。
仲間とツーリングで来てお弁当を頂きましたが、景色がいいので美味しかった。
景色は良く快晴!駐車場にはトイレ自販機アリ!ゆっくりリラックス出来る場所!
ここを目的に来るような場所じゃないな。景色は良いが、期待したほどではなかった。
駐車場の脇の小道を上がっていくと水の丸の頂上につきます。ここはパラグライダーのテイクオフ場にもなっていて、全国大会やアジア選手権が開催されるほどの知る人ぞ知るスポットです。
公園自体は大したことありません。公園から7〜8分登った所に、パラグライダーのテイクオフ出来る場所があります。周りに木が無くて遠くまで見渡せるので、天気がいい日に行けば景色が堪能出来ます。
多少交通アクセスに難が有りますが、空気も景色も爽快です。
自販機とトイレがあり便利です。
桟敷峠方向から行くと迷うことはありません。トイレと駐車場と展望のいい広場があります。
名前 |
水の丸ふれあい公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0883-79-5345 |
住所 |
|
HP |
https://www.skr.mlit.go.jp/kikaku/88-kei/scenery/12_tokushima.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

標高約1000mの絶景❗️山頂の整備も行き届いて、気持ちよく利用させていただきました‼️