三好長慶のお墓で心静まる。
滝寺の特徴
戦国大名・三好長慶のお墓が静かに佇む場所です。
こじんまりとした寺院は落ち着く雰囲気が魅力です。
十人十色の感じ方を楽しめる隠れたスポットです。
戦国大名・三好長慶公のお墓がありました。
全体的にこじんまりとしてますが落ち着きますね。この日は大工さんが修繕工事を行ってました。この上には滝がありますので一度見る事をおすすめします。
天下人へもう一歩だった戦国武将の三好長慶のお墓があります。
10人居れば10の嗜好があるように、感じ方も十人十色。他の人が何と言おうと、私は、このお寺が大好き!お寺との出会いは、今から30年以上昔のこと・・・滝が大好きな私が、マイナーな滝を探索していて、徳島県の三野に龍頭の滝を発見。滝を堪能した後で、ちょっと気になっていた瀧寺に立ち寄り、本堂の引き戸を開けると、目の前にご住職が・・・そのご住職の顔が、まるで仏さまのようにニコニコにこにこ。もう、その笑顔だけでも心が温かくなるのに、それに輪をかけるように、ご住職の左の鼻の穴には、グリグリと詰められたティッシュペーパーが!もう、笑うに笑えず、笑いをこらえて「お風邪ですか?」と声をかけると、「はい、風邪ひきました」と仏さまのような笑顔で答えてくれました。その時に、来年からの初詣はココだ!と心に決め、瀧寺に初詣に行きはじめて早30数年。数年前にそのご住職は亡くなられ、今は、息子さんが後を継いでおられます。現住職のお姉さまもお優しい方で、かなりホッコリさせられます。来年も、勿論行きますよ!
| 名前 |
滝寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0883-77-2486 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
三好長慶のお墓があります。綺麗にされていて落ち着いた雰囲気でした。